ホーム ハイキング 蕎麦日記 リンク 自己紹介 掲示板


じゃむの独り言 ★

一日の出来事などを日記調に書こうと思います。φ(^_^)カキカキ![2025.06/01~6/30]

 じゃむの独り言バックナンバー

イ】

2025年【水無月】

 6月30日(月)  (*_*;~#今日も朝からジリジリ太陽が照り、酷暑です・・・(^^;。今日は佳子さんと茨城・守谷市にある
明治製菓のヨーグルト工場見学に行ってきました(*^^*)。工場内は清潔でとても涼しいです。
約90分の見学を終え帰りに明治のお菓子「タケノコ山」頂きました(^^)ゞお土産はヨーグルトと思って
いたので(苦笑) 案内のお嬢さん曰く常温で持ち帰るのはNGとの事でした。次回の工場見学は7月8日
火曜日五霞にある「キューピーマヨネーズ五霞工場」です。 
 6月29日(  (^^;~#早朝から蒸し暑いです・・・(^^;A番2日目は日曜日なので比較的暇です(^o^)。仕事終え帰宅
シャワーを浴び一服。火照った身体をカキ氷食べクールダウン(^o^)。昼食は妻が買って来たメバチ
マグロのお刺し身で「お刺身定食」です。🥢(^o^)。明日は明治製菓の守谷工場へ工場見学に行って
来ます(*^^*)
 
 6月28日(土)  (^^;~♪今日も暑い日ですが湿度が低いせいか朝は爽やかでした(^o^)。今日から中一日の休みを
入れA番4日間ですg(^o^)g 早番から帰宅し、シャワーを浴び冷房の効いたリビングでかき氷を食べる
と汗が引きます・・・(^o^) しかし、冷たいかき氷を一気に食べると後頭部が痛くなります(苦笑) 
 6月27日(金)  (^^;~#朝のうちは少し雲もありましたが、昼前には雲も取れ快晴の天気です(^o^)。湿度が高く蒸し
暑いですが金曜日のバドミントン練習へ行ってきましたg(^o^)g 体育館の中は蒸し風呂状態です(^^;
1ゲームしたら次のゲームまでのインターバル長くして身体を休めます(^o^)。妻からLINEがあり、バドミ
ントンの帰りにケンタに寄り昼食用のチキンを買ってきてと(^^)ゞおじさんは辛いです(苦笑)
 
 6月26日(木)  (^o^)~♪今日も蒸し暑い1日です・・・(^^;。午前中は今日、新規開店のスパーマーケット「ヤオコー」へ
出掛け買い物。開店初日なので大混雑(^^;。早々に退散。帰りに焼肉「平城苑」へ寄り昼食を
頂きました。🥢(^o^)
 
 6月25日(水)  (^^;~#蒸し暑い朝です。天気予報では大雨が降ると報じています(*_*;。今日はC番、夕方からの仕事
雨は降ってほしくないです(^^)ゞ。午前中松戸手打ちそば同好会のホームページの更新をしましょう。
そば粉は内田製粉に頼みましょう。今回も多人数の参加なのでそば粉の量が多いです・・・(^^;
品種は福島の「会津のかおり」です。
 6月24日(火)  (*_*;~#今朝は曇り空曇っていますが湿度高く蒸し暑いです・・・(^^;。今日はC番夕方から夜の仕事
夕方から雨の予報(*_*;。降ってほしくないです(^^)ゞ昨日、サーキューレーター扇風機届きました。
組み立てリビンクに配置。もともと有ったリビングの扇風機を寝室へやっと収まりました(苦笑) 
 6月23日(月)  (^^;~♪朝から蒸し暑い(*_*;。朝早く目が冷めたので、やろうと思っていたエアコン3台のフィルター
掃除。あと、トイレのサーキュレーター照明の掃除です。トイレのサーキュレーターの羽を丁寧に
掃除したら風力が強くなりました(^o^)。サーキュレーターの周りにあるLEDも明るくなりました。
しかし、暑いな!朝一掛かり付けの眼科へ定期検診に行ってきましょう(^o^)。 
 6月22日(  (^^;~#毎日、毎日暑い日が続き疲弊します(*_*;。今日は南風が強く13階の我が家は窓を開けられ
ません(^^;。そんな訳で今日もエアコンフル運転です。午前中は日曜日のバドミントン練習に参加
体育館の中は蒸し風呂状態です・・・(^^;それでもいい汗をたくさんかきいい運動です(^o^) 
 6月21日(土)  (*_*;~#あじぃ~連日の猛暑?体がついて行きません。昨日の暑さで大汗をかいたので、シャワーを
浴び。先日購入したサーキュレーターで涼んでいましたが、風量をMAXしたところ本体がガタガタし始め
ました。やはり中華製(^^;。安かろう悪かろうですで使い物になりません(*_*;。今日アマゾンへ返品です。
 
 6月20日(金)  (^o^)~♪昨日、寝室の扇風機が壊れたので急遽アマゾンでサーキュレーターを注文。今回は扇風機
ではなくサーキュレーターにしました。3年前に私の部屋の扇風機が壊れた時、買え変えたのがサー
キュレーターでした(^o^)。扇風機より良かったので今回もサーキュレーターにしました。でも今回の物は
中華製でイマイチです。まぁ価格が安かったので仕方ないか。私の部屋の物を寝室に設置。新しく
買った物は私の部屋に設置しました。仕事の帰りに床屋さんは寄って散髪をしょうと思い床屋さんへ。
しかし行きつけの床屋さんお休みしていました。仕方がないので、駅前の1.000円カットの店へ。看板は
1.000円カットと書かれていましたが、料金値上がり1.300円でした。しかし、あっという間に終わりました。
最も髪をカットするだけ・・・洗髪や顔やえりゾリは無しです。カット終え最後はバキュームで切った髪の
毛を吸い取り最後にブロアーで吹き飛ばして終了約10分で終わりました。納得の1.300円でした(苦笑)
 
 6月19日(木)  (^o^)~♪朝からジリジリ真夏の様な日差しが・・・(^^;。1日中エアコン回し自宅で避暑(^o^)。しかし、
電気代が気になります(苦笑) エアコンを回さない時は一日の電気代が約250円から290円位ですが
この3日間の電気代は+100円前後でこのままの状態と月9.000円位になります。まぁ熱中症の
事を考えたら良しとしましょう・・・。しかし、今日も暑い、梅雨は何処へ行ったのでしょうか?! 
 6月18日(水)  (*_*;~#真夏の暑さは今日も続きます・・・(^^;。午前中、松戸打ちそば同好会7月定例そば打ち会の
資料作りとメンバーの皆さんへA班、B班のお知らせメールを送る作業φ(^o^)。その後はエアコンを
利かしたリビングで映画三昧(苦笑)。昼食は古ヶ崎にある山崎と言う手打ち蕎麦屋へ。しかし、
蕎麦屋と言うより居酒屋、飲み屋さんでした。そばは美味しくありません(^^;。次回のそば食べ歩き
候補でしたが、駄目ですね(*_*;
 
 6月17日(火)  (^^;~#朝から蒸し暑い(^^; 今日から暫くは高温多湿の日が続くと天気予報では報じています(*_*;
築地・国立がんセンターで一番上の孫の手術、昨日無事に終わりホットしています。若いのに
大変な思いをしていると思います。代われるものなら代わってやりたいです(^^)ゞそんな訳で
心はブルーです・・・(^^;。
 6月16日(月)  (^^;~♪今日も蒸し暑い一日(^^; 早番の仕事終え帰宅。妻は編み物教室へ出掛け留守(^^;
家の中は比較的涼しいですが、湿度が高いのでリビングのエアコンを運転です。明日から
三連休・・・何しましょう(苦笑)
 
 6月15日(  (^^;~♪今日は朝から蒸し暑い一日でした・・・(^^;。日曜日のバドミントン練習に参加大汗が出ます(^^)ゞ
朝からいい汗かきました。バドミントンから帰宅。シャワーを浴び汗を流し昼食医を兼ね買い物へ
自宅近辺のスパーマーケット改装をしています。7月から新規にヤオコーが出来るので各店
改装して居る様です(^o^)。帰りにガソリンスタンドに寄りガスアップ。1L/159円でした(^o^)
ガソリンの暫定税が無くなったせいですね(^o^)。
 
 6月14日(土)  (^o^)~♪今日は蒸し暑くなると言っていましたが、比較的過ごし易い一日でした(^o^)。今日も暇でやる
事もなくボーっと一日が過ぎます(^^)ゞ。明日は日曜日のバドミントンしっかり汗を流しましょうg(^o^)g
 
 6月13日(金)  (^o^)~♪今日は朝からよく晴れ日中は暑い位でした(^o^)。今月に入り普段の日は駐輪場満車状態が
続きます(^^)ゞ朝9時位に満車になり以後は停めるところを第2駐輪場へアナウンス・・・(^^; 
案内をすると嫌な顔されますが、管理員の私達が悪い訳ではないので対応に困ります。 
 6月12日(木)  (^o^)~♪今日は朝から良い天気(^o^)。でも、日中は気温、湿度上がり蒸し暑いです(*_*;。早番の仕事
終え帰宅。朝食を食べて行かなかったので、昨日、同好会で粗挽きのそばを代打で打ちました。1把
頂き今朝食べました。やはり粗挽きのそばは風味が強く、これぞ そば!と感じました\(^o^)/
 
 6月11日(水)   (*_*;~#昨日から続く雨、今日も一日降りました(*_*;。その雨の中、今日は松戸手打ちそば同好会の
定例会に参加。同好会開設ご最多の参加者で賑わいました。つなぎ粉が足りなくなる事態が
発生・・・(^^;。センター近くにお住まいのメンバーが自宅に取りに行き助かりました(^o^)。
明日は早朝A番の仕事、今夜は早く寝ましょう(-_-)Zzz~
 
 6月10日(火)  (*_*;~#朝から本降りの雨(*_*;。今日の早番は私のシフトではないのですが、メンバーが入院すると
言う事で今日は代わりに努めました^_^;。レィンウェアをずうっと来ていたのでレィンウェアの内側は
ムレムレ状態です・・・(^^;。明日は松戸打ちそば同好会の6月定例会なので雨はNO THANK YOUです
 
 6月9日(月)  (^^;~#朝一、松戸打ちそば同好会6月定例会用のそば粉届きましたが、納品書と領収書が入って
いませんでした(*_*;。注文時に品物と同梱してくれと頼んであるのに・・・(^^;最近は何回も繰り返い
されます。その都度催促の電話やメールしなければいけないので面倒です(*_*;。 
 6月8日(  (*_*;~#朝からどんよりした曇り空。いよいよ【梅雨】入でしょうか?・・・(^^;今日はなんとか雨がふら
ないと天気予報では報じていますが、明日は雨の予報。そば粉が届くので車に積み込む時には振ら
ないでほしいです(^^)ゞ日本年金機構からメールで年金の案内が届いたので年金機構のHPを
見に行くと、年金の増額は微々たるもの・・・(^^;。昨今の物価高で逆にマイナスです(*_*;。
勤労意欲なくなります(苦笑)
 
 6月7日(土) (^o^)~♪今日は一日蒸し暑くなりました・・・(^^;。南風が強く吹き窓を開けられないので、エアコンを稼働
一日回していました(*_*;。電気代が気になりますが熱中症になるよりは良いですね(苦笑)。
今日の練馬・春日町のそば会は風を引き咳が出るのでお休みです(^^)ゞ。明日はC番夜の仕事です。.
 6月6日(金)  (^o^)~♪今日は晴れていますが、風が強く吹きベランダ側の窓は開けられません・・・(^^;。朝は爽やか
でしたが、午後は湿度、気温上がり蒸し暑くなりました。試運転兼ね今年始めてエアコン冷房運転
です。問題なくよく冷えます(^o^)。金曜日のバドミントンに参加し大汗かきました。帰宅しシャワーを
浴び汗を流しさっぱり。昼食は上本郷にある「らぁめん美春」で味噌ラーメンを頂きました🥢(^o^)
 
 6月5日(木)  (^o^)~♪今日は気持ちよく晴れ爽やかな一日でした(^o^)。B番の仕事終え帰宅。明日金曜日のバド
ミントンの支度をする(^o^)。松戸市小中学校と青少年会館冷房化工事で8月1日から11月末まで
体育館が使えなくなります(^^;約4ヶ月間バドミントンできません。何処かバド出来るところを探しましょう。
 
 6月4日(水)  (^o^)~♪昨日の大雨が嘘の様に今朝は気持ちのよい天気です(^o^)。今日も張り切って仕事へ出掛け
ましょう(^^)ゞ此処のところまた体重が増えてきました(^^;。食事の量は控えめですが、運動不足で
しょうか?!(苦笑)
 
 6月3日(火)  (*_*;~♪今日は朝から雨・・・(^^;。日中は大分強く振りました。その雨の中、昨日の新聞広告にパソコン
初心者講習会の案内があり体験無料と歌っていたので今日行ってきました。PCの操作はそこそこ
できますが、WordやExcelはまだまだなので、おさらいしたいと思い出掛けて来ました(^^)ゞ。しかしExcel
関数計算の講習は単体ではないと言われました(^^; 少しがっかりです。教室登録せず帰宅です。
  6月2日(月)   (^o^)~♪4連休2日の今日も自宅でゴロゴロ・・・(^^;。 妻は友人とのランチ会でお出かけで私は
留守番です(^^)ゞ。朝からズーとU-NEXTと映画を観ていたので目がゴロゴロチカチカです(*_*;
先ほどNETで申し込みしたExcel、Wordの講習会、松戸市商工会議所から正式に参加OKの返事があり
明日の10時から講義に参加です(^o^)
 
6月1日( (^o^)~♪今日から6月【水無月】蒸し暑い時期になります・・・(^^;。 今朝の折込広告で松戸商工会議
所のパソコン教室の案内がありました。明日の10時から無料体験と講座の案内があるので申し込
みし明日行ってみましょう(^o^)。


●BACK ●TOP