●一日の出来事などを日記調に書こうと思います。φ(^_^)カキカキ![2025.03/01~03/31]●
3月31日(月) | (*_*;~♪今朝は気温低く花冷えです・・・(^^;。昨日バドミントンで頑張ったせいか体中あちこち筋肉痛 です。若くもないのに次の日に筋肉痛、嬉しいやら悲しいやらです(苦笑)明日から4月【卯月】春で すね・・・新年度の始まり初々しい学生さん達が自転車停めに来ます(^o^)/ |
3月30日(日) | (^o^)~♪昨日は朝から一日冷たい氷雨が降り寒かったです・・・(^^;。今日は朝からよく晴れ少し寒い ですが良い天気です(^o^)自宅前のソメイヨシノも咲き始めました\(^o^)/。今日は日曜日のバドミン トン練習日。バドから帰宅し遅めの昼食を食べている時宅配で私に娘からハーゲンダッツアイスクリー ムが届きました。例年は缶ビール等のアルコールが多いのですが、今年はアイスクリームでした(苦笑) |
3月29日(土) | (*_*;~#昨日までの暖かさが今日は嘘のような寒さです・・・(^^;。この寒さで開花したばかりのサクラ の花が寒そうです(^^;その氷雨の中、江戸ソバリエ・干支の会の役員会に行ってきました。干支の会 出来てから約5年、江戸ソバリエの12期46名のうち事務局からの問いかけに応じる人は11名と 淋しいです。干支の会を今後どうするか色々話し合いましたが、役員5名ですが今日参加したのは 私含め3名これでは話にならないと、事務局の人に言いました。時期を改め役員5名+会員11名の 16名で臨時総会をした方がいいと会長である私から事務局長に話しました。相談役の人も私の 意見に賛同してくれ、以後事務局から連絡をしてくれと頼みました。はたして、この先どうなるのか・・・(^^;。 私はすでに実態のない干支の会は自然解散になるのではと思いました(^^)ゞ。 |
3月28日(金) | (^o^)~♪今朝から降り出した雨、一時は大降りでしたが10時位には止みました・・・(^o^)。雨が降った せいか、空がスッキリした感じです。相変わらず気温は高く暖かです。サクラは今週末が見頃でしょう (^o^)。明日は江戸ソバリエ・干支の会の役員会議。上野のそば料亭【志ずや】高級なおそば屋さんの 様です(苦笑) |
3月27日(木) | (*_*;~#今日も相変わらず花粉と黄砂が飛び、どんよりとした濁った空です・・・(^^;昨日に続き 今日もゴミ箱にティシュが一杯になりますね(苦笑) 昨日TOYOTAのディラーに行きナビゲーションの 不具合を見て持たいましたが、直りません(^^)ゞメーカーのナビ担当者に不具合の内容を伝え改善方法を探して貰うと言いナビの不具合の画面を何ヶ所か撮影しました。あと、エンジンオイル交換をしてもらい帰宅。何か忙しい一日でした(*_*; |
3月26日(水) | (^o^)~♪今日も晴ですが、もゃ~っとした感じです・・・(^^;。桜の花開花が進んでいます(^o^)。早朝の 仕事終え午前中はのんびり。午後はおおたかの森にあるトヨタのディラーへ。ナビの点検と修理?で これから出かけます。 |
3月25日(火) | (^^;~#中国からの黄砂のせいか、太陽がぼんやり黄色く霞んで見えます(^^;。それと、空気がドンヨリ しています・・・(^^; 昨日、今日の暖かさでサクラの花も開花し始めました(^o^)。しかし、自宅前のソメイ ヨシノはまだまだ蕾が固いです(^^;。それでも早咲きの枝垂れ桜は見頃です。 |
3月24日(月) | (^^;~♪空は曇っていますが、気温高く暖かいです(^o^)~♪この暖かさでサクラも咲き始めました。 一週間もすると見頃でしょうか?しかし、私にとっては花粉が沢山飛び嫌な季節です(苦笑)。明日、 明後日とA番です。明日は鍵当番なので少し早め行きましょう。 |
3月23日(日) | (^o^)~♪朝一で日曜日のバドミントン練習に参加。今日は気温も高く基礎打ちとゲームをすると 大汗です(^^;。暖かいと体も柔軟になります(^o^)。今日はよく動いたのでお腹が減りました・・・(^^; さて、バドの帰りにマックに寄り、昼マック買いこれからマックの昼食です・・・(^^; |
3月22日(土) | (^o^)~♪今日は小川そば会に参加。久しぶりに外二八1.2㎏を打ちましたp(^o^)q。そば打ちを終え 帰りに知り合い宅2軒にお裾分けし帰宅。昼食を兼ね買物へ。先ずは昼食を札幌味噌ラーメンの 【美春】で頂きました。昼食後、美春の側にあるスーパー【セレクション】で買物し帰りに流山の 【シャトレーゼ】でチョコバッキーを買い帰宅。何だか草臥れました・・・(^^;。 |
3月21日(金) | (^o^)~♪今日の日中は気温が上がり暑い位でした・・・(^^;。昨日から松戸市駐輪場の定期使用の シール発券機が稼働を始めましたが、今の所順調に稼働しています。我々もお客様もまだ慣れてい ないのでもたつきますが、何とかこなしています(苦笑)。明日はそば打ち会、仕事から帰り先ほど車に そば打ち道具一式積み込みました(^o^)。最近は13階からの搬出入がキツくなりました(^^)ゞ。 歳でしょうか(苦笑) |
3月20日(木) 【春分の日】 |
(^^;~♪昨日の天気が嘘のように晴れ暖かな一日でした(^o^)今日、明日はC番午後の仕事です。 日差しでは暖かですが、日陰では北風が吹くと寒いです・・・(^^;。明日も寒い一日になるのかな?暖かく して行きましょうp(^o^)q 昨夜はMLBドジャースとカブスの開幕戦2日目。大谷が第1号ホームランを 打ち盛り上がりました(^-^)/~。 |
3月19日(水) | 朝から冷たい雨が降り寒い一日でした(^^;。松戸シルバーセンター主催の「健康体操」は天気悪く寒いのでお休みです。先月から夫婦で参加していましたが雪混じりの天気・・・(^^;小金ヶ原まで行くの大変なのでお休みの連絡入れました。次回は参加しましょう(^-^)/~。 |
3月18日(火) | (^^;~#昨夜、遅くまでNET配信の映画を観ていたので、今朝は眠たいです。(^^)ゞ。朝一で北松戸駅側の「とちき循環器科」へ1ヶ月ぶりの検診へ出かけました。今日も花粉がたくさん飛んでいるせいか、目から涙がポロポロ出ます・・・(^^; 血液検査の結果は概ね正常値でした。次回の検診は2ヶ月後です。 |
3月17日(月) | (^^;~♪昨日は大雨の一日でしたが、今日はよい天気です(^o^)。天気予報では今日気温が上がり 暖かくなると言っています(^o^)。win11の詳細設定に手こずっています・・・(^^;YouTubeを参考にして やっていますが(^^;気長にやりましょうp(^o^)q |
3月16日(日) | (*_*;~#今日は朝から雨が降り寒いです・・・(^^;。日中、B番の仕事ですが、この雨1日降りづずく 様です(*_*;背中にホッカイロ入れて行きましょう(^o^)。 |
3月15日(土) | (^^)ゞ~♪4日間のお休みも今日で終わり・・・(^^;。明日からB番昼の仕事です。しかし天気が崩れ雨 風が強くなると天気予報で言っています(*_*;まぁ仕事ですから仕方ないですね。この連休を 使い、コンピューターのOSをwindows10からWindows11にアップグレード作業。入れ替え更新 に約2時間掛かりました(^^)ゞ。その後、細かい設定などしましたが、疲れましたインターフェイス使い勝手が違うので少し迷いました(苦笑)。これから少しずつ直していきましょうp(^o^)q |
3月14日(金) | (*_*;~#今日は金曜日のバドミントン練習日でしたが、支度をして出掛けると誰も来ていません(*_*; 慌てて幹事に電話。今日はお休みと言われました・・・(^^; groupLINEで送ったと言われました。仕方が ないのですごすご帰宅です(-_-;) |
3月13日(木) | (*_*;~#今日の一日曇り空の1日。気温は高く暖かいです(^o^)。しかし、花粉が多く飛び目と鼻が グシャグシャです・・・(^^; テレビで報じていましたが、中国から今年も黄砂が大量に飛来、花粉と黄砂の ダブルパンチ(^^)ゞ暫くは悩まされます(*_*;。 |
3月12日(水) | (*_*;~#1日中霧雨のような細かい雨が降り鬱陶しい一日でした・・・(^^;。その天気の中、松戸打ち そば同好会3月の定例会を開催、何時もよりは参加者少ないです。今日から4日間お休みですが、 明日以降予定がありません・・・(^^;。 |
3月11日(火) | (^o^)~♪今日は朝から曇り空で暖かい1日でした(^o^)。早朝の仕事終え帰宅。一服し昼食を兼ね買い 出しへ。昼食は久々に寿司屋さんへ勿論、回転寿司の【はま寿司】で頂きました。その後、スパーで 買物。帰りに松戸新田駅近くのあんみつ工場【末広屋】であんみつを購入し帰宅。帰宅後暫くして妻が、 カゴメの野菜ジュース200ml1本税別88円ですよねと私に聞いてくる・・・(^^;。そうだよと答えると95円に なっていると・・・レシートを見ると確かに1本/95円になっています。すぐ買ったお店セレクションに電話。 調べてもらうと、バラ売りは88円で1ケースだと1本あたり95円の返事。バラで持つの面倒だから脇に あった空ケースに詰めレジに行ったと伝えると責任者に確認しますと言われ暫く待たされました。通常 バラで買うよりケースで買う方が安くなるのに?責任者が電話に出て申し訳ありませんでした1本88円 で結構ですと言われました。レシート持参いただき差額は返金致しますとの返事でした(*_*;。購入時、 価格表にはケース売りの事は書いていませんでした(^^)ゞ。 |
3月10日(月) | (^o^)~♪朝、自宅を出る時は寒かったですが、日が昇ると気温も上がり日向では暑い位いです・・・(^^; 外仕事をしていると、季節の変わり目が感じられます。少し、春を感じます(^o^)。仕事から帰宅すると 明後日の同好会用のそば粉が届いていました。内田商店は段ボール一箱で届くので重いです(^^)ゞ |
3月9日(日) | (^o^)~♪昨日の雨が嘘のようによく晴れ寒いですが爽やかです(^o^)。今日は日曜日のバドミントン でしたが仕事と重なりお休みしました。参加しょうと思えば出来ない事はないのですが、帰宅し直ぐに バドの支度をして行くのはしんどいです・・・(^^; 今日は自宅でのんびりしましょう(^-^)/~。 |
3月8日(土) | (^o^)~♪今日は昨日の様な北風はありませんが、気温が低く寒いです・・・(^^;。今日から連続4日間 朝一のA番です(^^)ゞ。お休みと曇りで寒いせいかお客様が少ないので仕事は楽です。今日、夕方から 雨か予期になると天気予報で言っています(*_*;。明日もA番なので降って欲しくないです(苦笑) |
3月7日(金) | (^^)ゞ~#今日は朝から北風が強く吹き、実際の気温より寒く感じます・・・(^^;。久々に金曜日のバドミ ントン練習に参加。外は寒いですが、体育館の中は熱気で熱いくらいです(^^)ゞ。昨日Amazonで頼んだ 電波掛け時計が午前中に届きました(^o^)。早速セットアップ乾電池を入れリセットボタンを押すと 勝手に回りだし約7分位で時刻表示。時計を定位置にセット完成です。時計が入っていたパッケージを 片付け改めて取説を読むと・・・国産ではなく中国製でした(^^)ゞ。Amazonのサイトで確認すると 中国製と書いてあり私の見落としでしょうか(苦笑)。まぁセイコーやシチズンの物より価格が安かった ので良しとしましょう(^^)ゞ。壊れた物はシチズン製ですが、メイドイン・チャイナでした(苦笑)。 |
3月6日(木) | (^^;~#今日も雲が多く朝のうちは少しパラついていました・・・(^^;。こんな日は熱い鍋焼きうどんが 良いですね(^o^)。昨日から居間の掛け時計が狂うようになり何度か強制受信をかけますが すぐに狂います(^^)ゞ。シチズンの電波時計ですが、その前に購入したセイコーの電波掛け時計は 未だ正確に動いています(^o^)。直りそうではないので先ほどAmazonで新しいものを頼みました。 保土ヶ谷電子フォルミアと言う国産のメーカーです。 |
3月5日(水) | (*_*;~#昨夜から雪混じりの雨が今朝も降っています・・・(^^; 気温低く寒い朝、寝床から出るのが 億劫です(*_*;。3月1日から就業形態が変わって少し戸惑います(^^)ゞ。特に出勤時間が変わりあた ふたします(苦笑) |
3月4日(火) | (*_*;~#昨日は雨混じりの雪が降り寒い一日でした・・・(^^;。今日も午後から雨か雪が降ると天気 予報で報じています(*_*;今日はC番の仕事なので降って欲しくないです(^^)ゞ。3月から松戸市 シルバーセンターの就業規則大幅に変更があり資料の作り直しが大変です(*_*; |
3月3日(月) 【ひな祭り】 |
(^o^)~♪早朝から雨が振り、空気が潤っています(^o^)。しかし、山火事には関係ない様で相変わらず 延焼は続いて居るようです・・・(^^; お休みも今日まで明日からC番午後の仕事です。3月から 就労時間が変更になり、夕方6時半までです。 |
3月2日(日) | (^o^)~♪今日も昨日続き気温高く汗ばむ位です(^^;。その暖かさの中、日曜日のバドミントン練習へ 出かけいい汗かきました(^^)。ゲーム前にFBCファミリーバドミントンの総会があり色々役員を決めたり したのでゲーム数は少なかったです(^^)ゞ。 |
3月1日(土) | (^o^)~♪今日から3月【弥生】一雨ごとに暖かくなる季節です(^o^)。しかし、今年はこの時期に雨が ずっと降らず異常乾燥です・・・(^^; 空気が乾燥し全国的に山火事が発生し大きな被害が出ています。 休み明け火曜日頃に恵みの雨が有りそうです(^o^) |