ホーム ハイキング 蕎麦日記 リンク 自己紹介 掲示板


じゃむの独り言 ★

一日の出来事などを日記調に書こうと思います。φ(^_^)カキカキ![2025.01/01~01/31]




2025年【睦 月】

1月31日(金)  (^o^)~♪今日で1月【睦月】も終わり明日から2月です。八潮の道路陥没事故、未だトラックの運転手
さんが救出されてません(^^;。人命救助におけるタイムリミットの目安72時間を過ぎても未だ先が見え
ず本格的な救助が出来ない、テレビで見ていて気の毒です(*_*; 
1月30日(木)  (^o^)~♪今日も快晴の良い天気。しかし、湿度低くカラカラです・・・(^^;遅めの朝食頂き、朝のうち東京・
足立区のある【島田屋製菓】へ。久々に島田屋さんのバームクーヘンが食べたくなり行って来ました。
駐車場に車停めお店へ。10時前に着きましたが、行列は出来ていません。以前でしたら長蛇の列が
出来ていたのですが・・・(^^;。午前中は10時、午後は4時から訳あり(端っこや見た目の悪いもの)を
安く販売していました。サイズにより個数は違いましたが値段は1.000円でした。しかし、今日は
1.200円と200円価格が上がっています(^^;。まぁ色々な物が値上がりしているので仕方ないですね。
自宅用と娘宅用、友人用に6袋買い帰宅。途中娘宅に届け帰宅。3時のお茶の時頂きましょう(^o^)。
 
1月29日(水)  (^o^)~♪お休みの今日は自宅でのんびり過ごす(^o^)。やる事がないので、1日ソファーに座り
テレビ三昧。目が痛くなります(苦笑)。
1月28日(火)  (^^;~♪昨日、総務省からアマチュア無線の電波使用料の支払い振込書が届きました・・・(^^;。42年
前に取得したアマチュア無線局【JK1JMM】世界で1つしかない無線局、年間300円の電波使用料。
昨年更新し300円を支払いましたが、現在は無線機もなくQRT休止状態。今回の支払い含めあと
4年、4回の支払い・・・廃局届け出そうか否か悩ましいです(^^;。じっくり考えましょう。
1月27日(月)   (^o^)~♪今日もよく晴れ富士山と筑波山がよく見える朝です(^o^)。冷え込みもなく暖かい朝です(^o^)/″
こんな日は外仕事は楽です。昨日、バドミントから帰り昼食後、娘宅へ出かけ娘の車をかりました。
その車で自宅から馬橋北小学校をナビを使い4往復。4回目で学習したコースを案内しました。
やはり、私の車のナビは変です・・・(^^;。もう一度トヨタの担当者に聞いてみましょう(^^;。 
1月26日(  (^^;~#今朝は気温低く寒い朝です(^^;。空気が澄んでいるせいか、富士山と筑波山が綺麗に見えます。
特に休日は車も少なく空気が澄んでいると綺麗にみられます(^o^)。今日はお昼前から日曜日の
バドミントン練習へ。怪我をしない様に入念にストレッチしてから打ちましょう(^o^)/″
 
1月25日(土)   (^^;~#朝から曇り空で寒いです(^^;。今日、午後は映画を観に松戸テラスモールへ。モール内にある
ユナイテッドシネマです。ジェイソン・ステイサム主演のアクション映画「ビーキーパー」です(^o^)
映画「トランスポーター」シリーズのジェイソン・ステイサムを観て依頼ファンになり最近の作品は
殆ど観ています(^o^)/。 
1月24日(金)  (^o^)~♪今日は晴れて暖かい一日です(^o^)。朝一番で金曜日の🏸バドミントン練習日に出かけた
時は寒かったですが、基礎打ち始めると身体が暖かくなりました(*^^*)。昼食は買い物のついでに
外で頂きました🥢(^o^)。久々にパスタ専門店「ジョリーパスタ」でパスタとピッツァを・・・お腹が
いっぱいです(苦笑)。 
1月23日(木)  (^^;~♪今日もA番早朝の仕事です・・・(^^; 今朝は寝不足かやけに眠いです。昨夜、久しぶりに妻と
飲み出かけ大分飲みました。ユーチューブで松戸のホルモン焼き屋さんが紹介されていて、自宅のそば
なので昨夜行ってきました(^^)ゞ。行きは歩いて行きましたが少し道に迷いました(苦笑)。ホルモンの
味はそこそこです。ホルン焼きミックス頼み生ビールで乾杯!私は、生ビール2杯と焼酎のロック1杯
佳子さんも生ビールとレモンサワーを飲みました(^o^)。そんな訳で帰りはタクシーゴーでタクシーを
呼び帰宅。寝たのが遅かったので眠いです(^^;。 
1月22日(水)  (^o^)~♪今朝は比較的暖かな朝でした(^o^)。普段の日でしたが、お客様少なく仕事は楽でした(苦笑)
明日もA番・・・(^^;頑張りましょうp(^o^)q。さて、これからU-NEXTで映画を観ましょう\(^o^)/。
 
1月21日(火)  (*_*;~#朝から曇り空、気温高くあまり寒さは感じません(^o^)。今日はA番の中休みで自宅でノン
ビリです。妻は編物教室へ出掛けるようです。私はパソコンでシフト表の手直しです・・・(^^;手直しと
言うかエクセルの便利機能を使い自動入力をして作業効率を上げましょう(^o^)。
1月20日(月)
【大 寒】 
(*_*;~#早朝出かけに小雨がパラパラ降っていました・・・(^^;。仕事を始める時には止んでいましたが、
仕事をやり始めるとまた大粒の雨が振ってきました(*_*;雨ですが気温高いせいか、あまり寒さは
感じませでした(^o^)。明日休みで、明後日、明々後日またA番です。 
1月19日(  (^o^)~♪今日から1日中休みで4日間A番早朝勤務です(^o^)。しかし、今朝は手がかじかむ程寒かった
です・・・(^^;。日曜日なのでお客様は少なく暇でした(苦笑)。早朝の仕事終え帰宅。一服していると
KDDIから電話がありインターネットメールのメーラーサンダーバードの設定を遠隔操作で行うと
言ってきました。約30分ほどで設定できました。KDDIの担当者も言っていましたが、いきなり
マイクロソフトがウィンドウズのメーラーを切り捨てたので、多くのユーザーが迷惑したと言ってい
ました(^^;。今度入れたメーラー「サンダーバード」はなかなか使いやすいです(^o^)。
 
1月18日(土)  (^o^)~♪今日はよく晴れポカポカ陽気です(^o^)。車外は9℃と寒いですが、車の中は温室状態で
エアコンを点けないと暑い位です。午前中は車のナビの検証と佳子さんのアッシー君です。普段ナビ
など使わない所も設定して走りました(^^;昨日からまだ日が浅いので結果は出ません(^^)ゞ。まぁ気長に行きましょう明日はA番早朝の仕事今夜は早く寝ましょう(-_-)Zzz~。 
1月17日(金)  (^^;~♪今日は朝からか北風が強く吹き寒いです・・・(*_*;。その寒さの中、おおたかの森にあるトヨタへ
ピクシス・メガのナビゲーションが最近不具合が出始めたので見てもらいました。走行ルートの学習や
音声案内などなど、おかしくなる前には正常に機能していました。予約は朝一からで、10時少し前に
到着。早速見てもらいました。約2時間半かかりました。最終のデータアップ時に何らかの理由で
中途半端にアップがなっていたそうです。最新のものをアップしたので時間がかかったそうです。
これで暫く様子を見てくださいと言われました(^^)ゞ。 
1月16日(木)  (^^;~#今日は気温低く寒い朝でした(^^;。今日もC番、暖かくして行きましょう。仕事に行くまでパソコン
で松戸打ちそば同好会2月定例そば打ち会の資料と発注するそば粉の量を決めましょう(^o^)
1月定例会ドタキャンの人が3人もいてそば粉が余りました。今回少なめに発注しましょう。 
1月15日(水)   (^o^)~♪今朝は幾らか暖かな朝でした。温かい朝ですが、今日も雪を冠った富士山がよく見えます。
今日はC番夕方から夜の仕事ですが、気温が高いので楽でしょう(^o^)。昨日も引続きシフト表
作成作業をしました。間違いがないか妻に確認してもらいました。違う人の目で見てもらう事はいい事
間違いを見つけ易いので助かります。 
1月14日(火)  (^o^)~♪今日は風もなくよく晴れ、日向では暖かに感じます。朝一掛かり付けの眼科へ定期検診を
受診。眼圧が少し高いと言われ目薬を処方されました(*_*;。最近お医者さんへ行き感じるのは、私含め
年寄りが多いです(苦笑)。受付でのやり取りに手間がかかり後ろの人がイライラするのがよく分
かります(^^)ゞ。眼科から帰宅し一服後、北松戸駅前の床屋さんへ。髪の毛散髪しさっぱりする。
昨日、今日と身体をあまり動かしていません(^^;。運動不足です・・・(^^;。 
1月13日(月)
【成人の日】 
(^o^)~♪今日は祝日【成人の日】(^o^)。それをすっかり忘れてしまい、眼科へ定期検診へ行く予定が
無くなり手持ち無沙汰・・・(^^;。松戸打ちそば同好会1月定例会の模様をホームページにアップの
作業をした後、勤め先のシフト表の更新作業(^^)ゞ。目が痛くなります(*_*; 
1月12日(  (*_*;~#今日は朝から極寒いです・・・(^^;。日中も気温上がらず外仕事の私は手が悴みます(*_*;
仕事から帰り一服後、勤め先のシフト表の資料作り。先日の様に間違えないよう慎重にやり
ましょう。しかし、PCモニタ長い時間見ていると目がゴロゴロ痛くなります(^^)ゞ。
 
1月11日(土)  (^o^)~♪今朝は昨日より暖かでした。日中も気温が上がり仕事をしていて楽でした。今日は土曜日
なのでお客さも少なくのんびりです(^^)ゞ。明日もB番、日中の仕事です。先日持っていた2月、3月の
シフト表、しくじりました(*_*;。2月B番のシフト途中から一コマズレています。これから作り直し作業
です(^^)ゞ。 
1月10日(金)  (*_*;~#今日はこの冬一番の冷え込みと北風が強く吹き寒い一日です(*_*;。東北、北陸地方では
豪雪で交通渋滞や雪による事故等発生しているようです・・・(^^;。その寒さの中、金曜日の
🏸バドミントン練習へ出かけ汗を流してきました(^o^)🏸やはり広い体育館の中は極寒です(^^;
明日から2日間は昼の仕事、頑張りましょうv(^o^)
 
1月9日(木)  (^o^)~♪今朝は天気がいいです。東北、北陸地方は大雪で大変な様です。昨夜から食事は食べて
いないので空腹です(^^;。今日は朝一から胃がん検診です。松戸市の胃がん検診で古ヶ崎市民
センターへ9時半頃着きました。10時からの検診受付済ませ寒い廊下で待たされました(^^)ゞ10時過ぎ
名前を呼ばれ検診車へ。あの美味しいバリュームを飲まされ(苦笑)レントゲン台へ。上向き、横向き
グルグル回されレントゲン撮影終了。10分掛かりませんでした(^^;。自販機でミネラルウォーターを
買い、渡された下痢剤を飲み帰宅。途中、マクドナルドに寄りハンバーガーセットを買って帰宅(^o^)
マックのハンバーガーってこんなに美味しかったのかと感じながら頂く(^o^)。
 
1月8日(水)  (^o^)~♪今日は松戸打ちそば同好会の1月定例会。比較的暖かな日和です(^o^)。ドタキャンが1人と
無断欠席が2人・・・(^^;。そば粉が大幅に残りました。残ったそば粉を販売しようと思いましたが
購入希望の人はいませんでした(苦笑)。これが一番キツイです(*_*;。 
1月7日(火)  (^^;~#早朝の仕事へ出かける時には小雨が降っていましたが、仕事を始める頃には雨も止みました。
昨日より気温が高いせいか暖かく感じます(^o^)。帰宅し一服後、そば粉と道具積み込みましょう。
29kgと今回も重量があり積み下ろし時に腰にきます・・・(^^;。
 
1月6日(月)  (^^;~♪朝からどんよりした曇り空で風はないですが寒いです(^^;。早番の仕事終え帰宅。妻は
編み物教室へ出かけ留守です。一服後パソコンで作業をして居るとチャイムが鳴りヤマト便で
そば粉が届きました。明日、道具と一緒に車に積み込みましょうg(^o^)g。 
1月5日(   (^o^)~♪今日も乾燥したよい天気です(^o^)。今年初のバドミントン練習日、支度し午前中出かけて
来ました。広い体育館はひんやりしていて寒いです(^^)ゞ。それでもしっかり柔軟体操と基礎打ちを
やると身体が暖まります(^o^)。ゲームをやり始めると、暑くなり上着を1枚づつ脱いでいきます(苦笑)
明日、明後日とA番の仕事。今夜は早く就寝しましょう(-_-)Zzz~。 
1月4日(土)  (^o^)~♪仕事始めの今日は早朝のA番です。チョー寒いです(^^;。お正月4日の土曜日なのでお客様は
少なく手持ち無沙汰でした(^^)ゞ。本格的に動き始めるのは来週月曜日からですね・・・(^^;
会員の1人が暮に自宅で転倒したそうで、入院。1月いっぱい仕事が出来ないとの事で残りの15人で
回す事になり正月早々シフトの調整が大変です。リーダーと一緒に調整です(^o^)。
1月3日(金)  (^o^)~♪お正月休みも今日で終わり・・・(^^; 明日から仕事です。今日は朝から曇り空(*_*;寒いです。
昨夜風呂上がり体重計に乗って計測すると約3.0kg増えています(*_*;いわゆる正月太り(苦笑)
暮から正月三ケ日ダラダラしていたせいですね(^^)ゞ
 
1月2日(木)  (^o^)~♪正月2日は2番目の孫が【焼肉】をご馳走してくれました\(^o^)/。正月休み前から予約を
入れていたそうで、娘ファミリーと待つこと無くご相伴に預かりました。2番目の孫、暮の賞与大分
頂いたそうです(^o^)。家族の笑い顔が私にとって嬉しいです。 
1月1日(
【元 旦】
(^o^)~♪【新年あけましておめでとうございます】昨夜は寝るのが遅かったせいか、元旦の今朝は
少し遅く起床・・・(^^;。遅めの朝食摂り10時過ぎに東京・荒川区にある「尾久八幡神社」へ初詣に行って
来ました(^o^)。例年は2日に行くのですが明日2日は娘に焼肉パーティに招待されているので、元旦の
今日お参りして来ました(^o^)。元旦なので車は空いていましたが、神社は初詣の参拝客が長蛇の(^^;
今年で56回、毎年来ていますが、こんなに並んだのは初めてでした。参拝済ませ御朱印と御札、おみ
くじを引き帰宅です。おみくじは末吉、妻は小吉でした(^^)ゞ帰りに「くら寿司」に寄り遅めの昼食でした。


●BACK ●TOP