東京・八王子「高尾山」紅葉狩りハイキング記 (2008/11)




4号路途中にある吊り橋にて
4号路途中にある吊り橋にて


今日は雲一つ無い良い天気・・・(^o^)正しく「秋晴れ」。その秋晴れ
の中、妻と八王子・高尾山へ紅葉狩りハイキングに行って来ました。
4時の目覚ましで起こされ冷たい水で顔を洗い目を覚ます。支度し
4時半に自宅を出る。コンビニに寄り飲み物とおにぎりを買い4時
50分位に出発。八潮ICから高速へ。首都高速、中央道空いていて
約1時間20分位で京王線高尾山口駅前の駐車場に到着。途中
R-20号線多摩御陵付近のイチョウ並木の黄葉は夜が明けていない
のでゆく観られませんでした。高尾山口駅の駐車場、早朝に関わ
らず、すでに8割位停まっていました。車を停めると係の人が来て
料金1.000円ですと集金です(^^)ゞ。支度してトイレ済ませ6時35分
位から歩き始める。気温は2℃吐く息が白いです。ケーブルカー
清滝駅前の紅葉今年はイマイチです(^^;。今年も石碑前の寒桜が
薄いピンクの花咲かせています。記念写真を撮り、今日は1号路、
4号路で山頂を目指す。朝早いのでハイカーはまだ少ないです。
歩き始めは寒かったですが直に暑くなり金比羅台で小休止上着を
脱ぐ。冷たい空気が心地よいです。ケーブルカー高尾山駅を過ぎ
かすみ台へ。ここから観る紅葉は綺麗です。浄心門から4号路へ。
貸し切りコース状態で誰も歩いていません。紅葉楽しみながらのん
びり歩く。ヒヨドリの鳴き声か澄んだ空気に響きます。約1時間40分
位で山頂へ着きました。青い空と紅葉が綺麗です。山頂から富士山
もよく見えます。日だまりのベンチで休憩。コンビニで買った来た
おにぎりとお茶で朝食です。澄んだ空気の所で食べるおにぎりは
格別です。食事、休憩終え「もみじ台」へ向かう。山頂から陣馬山
方向へ暫く歩くと、紅葉が綺麗で富士山が手に届く景観が観られま
した。昨年は雲がかかり観られなかったので良かったです。ここから
帰る事にし来たコースを山頂方向へ戻る。山頂手前から6号路へ
途中から稲荷コースへ。時間は9時過ぎこの時間になると登ってくる
ハイカー増えコース混んで来ました。稲荷山コースのコースは
道幅が狭くすれ違い出来ず待たされます。にわかハイカーが多く
マナーが悪いです(^^;。道を譲って待っているのに当たり前の様に
挨拶もせず大声で喋りながらの・・・おばんハイカー。稲荷山展望
台で小休止。東屋やトイレは超満員です。トイレ済ませまた歩く。
10時半頃、清滝駅脇に戻る。ケーブルカー清滝駅前は朝の閑散さと
打って変わり混んでいて長蛇の列。係員がハンドマイクでここから
約1時間待ち怒鳴っていました。ハイクの後、何時も寄る蕎麦屋

高橋屋の「とろろ蕎麦」と「鴨ねぎ蕎麦」
高橋屋の「とろろ蕎麦」と「鴨ねぎ蕎麦」

「高橋屋」11時からと思っていましたが今年はすでに開店して
いました。店内は満卓です(^^;。でも直ぐに空いている席に案内
される。私は冷たい「とろろそば」妻は温かい「鴨南そば」を頼み
ました。食事の後帰る事に、駐車場に戻る道は大混雑です。
昼前なので帰りの道は空いています。しかし高尾山口に向かう
車は渋滞で動いていませんでした。朝暗くてよく見られなかった
イチョウ並木の黄葉しっかり見られました。今年はすでに見頃終わり
散り始めていました。帰りは道路比較的空いていて12時過ぎに
帰宅。ビールと軽い食事しバタンキュー少し寝る。今日は疲れまし
たが楽しかったです。



東京・八王子「高尾山」紅葉狩りハイキング記
2008年11月22日(土)



かすみ台からの眺望
かすみ台からの眺望


● コース

自宅→松戸三郷橋→三郷→八潮→首都高速八潮IC→小菅JCT
→首都高向島線→箱崎→環状線内回り→江戸橋JCT→首都高速
4号線→高井戸IC→中央高速道→八王子IC→R-20→高尾山駅→
高尾山口駅駐車場→高尾駅→R-20→八王子IC→中央高速→
高井戸IC→首都高速4号線→江戸橋JCT→環状線外回り→箱崎
→首都高6号三郷線→三郷IC→R-298→松戸三郷橋→自宅

● ハイキングコース

高尾山口駐車場(1.000円)→清滝駅→1号路→金比羅台→
かすみ台→浄心門→4号路→吊り橋→高尾山山頂(休憩&
朝食)→もみじ台→6号路→稲荷山コース→旭稲荷→清滝駅
→高橋屋(昼食)→高尾山口駐車場

総歩行数 約21.500歩(約4時間30分)
走行距離 約165km 1L/11.8km


もみじ台からの「富士山」と「もみじ」

もみじ台からの「富士山」と「もみじ」


旭稲荷境内の岩のくぼみの水たまりの「紅葉」
旭稲荷境内の岩のくぼみの水たまりの「紅葉」

●BACK ●TOP