「富士山」3776m (1999/8)



 梅雨明け後の約2週間は天気良かったでが、お盆に入って
天気あまり良くありません。各局如何お過ごしでしょうか?。
私、じゃむおじさんはXと長年の夢<?>日本一の山「富士山」へ8月12日〜13日
と1泊で行ってきました。東京地方は天気良くありませんでしたが天気にも恵ま
れ初めての登山で「ご来光」も見られ良かったです。

 朝5時前に目が覚める。起きる時間気にしていたので目覚ましが鳴る前に起
きる。Xを起こし身支度をして5時45分自宅を出る。北松戸駅前のコンビニ
で朝食用の「サンドウィッチ」昼食用の「おにぎり」他に飲み物を購入。

 秋葉原駅に7時過ぎに到着、途中上野駅で山の手線外回りで人身事故(自殺?)
に遭遇若干遅れましたが集合時間前には着けました。集合場所の秋葉原駅前に
ある元市場跡の駐車場、各社のツアー添乗員が声を出しています。JTBの
「富士山登頂体験」はすぐに分かりました。バスはまだ来ていないようです、
受付を済ませ暫く待つとバスが到着、入口の座席表に従い椅子に座る。
秋葉原出発の予定は7時30分、出発まで後5分です・・・約9割揃いましたが
先程のJR山の手線の事故で何人かの人が影響を受け10分か15分遅れると添乗
員さんの説明です。

「富士山」登山は私も佳子さんも初体験、期待と不安で少し緊張気味・・・(^^;。
15分遅れで出発、車中で添乗員の「稲葉さん」自己紹介、諸注意、登山の説明。
観光バスは富*急系の「御*場観光バス」ガイドさんは若く美人<?>です。

 盆休みの早朝、首都高は空いていますが中央高速がすでに渋滞だそうです。
バスの運転手がこのまま中央高速だと時間に間に合わないので、変更して
東名高速で行った方が良いとの事、変更して東名高速へ。

 3車線の東名高速、車の量は多いですが比較的流れています。途中事故渋滞
ありましたが何とか12時過ぎには富士5合目に到着しました。スバルライン
はシーズン中マイカー規制されていました。(8月6日から8月17日まで)

 JTB指定の「5合目レストハウス」で着替え、昼食等用事を済ませ集合場所
へ、山岳ガイド紹介、ガイドからの諸注意を受け2時20分、5合目を出発天気
は曇り、雲が出て富士山からみる景観はありません。(^^; しかし日差しがない
方が登山するには楽です。山岳ガイドの「近藤さん」が先頭、最後尾は添乗員の
稲葉さんです。この八合目までのルートで各自の能力を判断するみたいです。
8合目から先の登山の出発時間決めるようです。途中休憩を取りながら8合目に
ある今夜の宿<?>(宿と言えるかどうかの<?>です)「東洋館」を目指す。

 約3時間30分で「東洋館」に到着く、たびれました。(@_@;,
着いたとたん汗くさい布団、枕に寝かせられました。シングルの布団に大人4人
寝れる状態ではありません・・・(>_<)。寝る練習と言いながら山小屋の若いお兄さ
ん次々我々を詰め込む・・・(^^; 練習が終わると夕食です、メニューはハンバーグ
ライスです。(多分冷凍品だと思います)夕食を食べながら、添乗員、ガイドから
明日の予定を聞く。ここからの出発時間は11時30分、今6時食事終えすぐ仮
眠すれば5時間以上は仮眠出来ますのでとにかく寝ましょう。

 取りあえず全員ここまで来ましたが、ここに来るので限界と感じた方は食事後
ガイドか添乗員まで「止める」と言って下さい。この八合目から上は今まで以上
大変で厳しいです、それに夜間寒さも加わり途中リタイアして他の山小屋に泊ま
ると別料金で5000円取られます。自信のない方は無理せず言ってきて下さい。
行けないとめげずここが自分の頂上と良い方に考えましょう。話を聞いていて本
当にそうだと思いました。我々は今のところ余裕でしたが。

 説明を聞き終え、朝食用の「おにぎり」受け取り各自ベットへ顔も洗えず、
歯も磨けません。ペットボトルの水でタオルを濡らし顔を拭き、うがいをして
ベットへ。妻がぶつぶつ文句を言っています、ホテルや旅館でないのだからとな
だめる。仮眠時間は約5時間程ありましたがすし詰め状態のベッド、(ベッドと
言えるかどうか<?>ですが)上の段は・・・人息で蒸し風呂状態暑くて仮眠も出来ま
せん、殆ど人が愚痴言っています。私は耐えきれず外へ空気を吸いに出る。

 外の冷気が心地よいです、しかし直に寒くなります。(^^; ベッドに戻らず
廊下に寝る、何人かすでに寝ています。足、腕が伸ばせここのが良さそうです。
横になるとひんやり廊下の冷たさを感じます、それに人の話し声でなかなか眠れ
ませんがウトウトしたなと思ったら、お客さんスイマセンと言いながら山小屋の
お兄さんが個人客案内して奥のベットへ、目が覚めてしまう。夜11時我々の
グループ起こされる。支度をしてトイレへ混んでいます・・・(^^;それにとにかく
臭いです、鼻と目にツーンくる刺激臭・・・(^^;。

 ガイドさんからまた細かい指示、案内があり11時40分「東洋館」出発
結局44人参加で頂上まで行く人は私達含め35人、朝バスの中では4割から
5割の人が頂上に行けないと稲葉さん言っていました今のところ9人リタイヤで
す。天気は晴れ、満天の星が見えます。ガイドさんの話で10秒おき位に「流れ
星」が見えますよ・・・しかし慣れない私達は岩場の足元に目が行き見る余裕があり
ません。休憩の時に何回か流れ星が見られました。(^_^)

 出発の時は寒かったですが歩き出し、しばらくすると暑くなりました。
今夜の天気は登山にはうってつけ、風もなく暖か・・添乗員の稲葉さん言っていま
す。途中所々の山小屋で小休止、息を整える。その時飲む水が美味しいです。
ちなみに水の値段は上に行くほど高いです。5合目で500mlのペッボトルが
200円前後、6合目で400円、8合目で600円、頂上で確か800円でした。
下界のコンビニで100円前後物が800円・・・高いか安いか行った人でなければ
分からないと思います。(私達は500mlを2人合わせ4本です)トイレは1回100円の
心付けでした。   

 ガイドさんがあそこに見える明かりが、本8合目ですと指を指して教えてくれ
ました。すぐ近くに見えますが、なかなか着きません。とにかく混んでいて5.6歩、
歩くと止まります。まるで首都高速の渋滞状態です。本8合目の「富士山ホテル」
(山小屋)ここで山小屋に入り休憩、ここでまた2人リタイヤ33名になりました。
ここから先は頂上に行くしかないとガイドさん言っています。気持ち引き締め
直す。10分ほど休んだ後出発、ここからルート変更、登山道から下山道へ、
登山道混んでいるので4時半までに頂上行けないといけないので
山道を登るそうです。確かに登山道、岩場で混んでいるのが下からよく分かり
ます。少しきついですがゆっくり登れば大丈夫ですと・・・登山道より空いています。
足場は「ガレ場」で歩きやすいですが勾配が強く、酸素も薄いせいか心臓バクバ
ク物です。(^^;

 5分から10分位でこまめに小休止、その度携帯酸素を吸う音があちこちできこえ
ます。酸素がうすい証拠ですね・・・携帯酸素私達も持ってきましたが、今のところ
大丈夫です。Xはタフですね感心します、普段歩いているせいですね。
最後の折り返しの所で小休止、ここから頂上まで後7〜8分とガイドさん説明
後一踏ん張りです。ここで私とX携帯酸素取り出し使用する、気持ち楽になる。

 頂上には4時15分到着・・・やりました!「富士山」初登頂!
辺りは薄明るくなった来ました、今日の「ご来光」時間4時49分少し雲ありま
すが雲海の下からお日様が!頂上に居る人達、拍手や合掌しています。
ご来光拝んだ後、頂上に5件あるお土産屋のうち「東京屋」とJTB指定の
店に行き休憩、私は「ホットミルク」、佳子さんは「お汁粉」高いのは山
だけではなくお値段も高ぁ〜いです。ミルクと言っても牛乳ではなくスキムミル
クを溶かし砂糖を混ぜた物ビニールカップに半分くらい・・・これで400円!
お汁粉はちなみに600円でした。それぞれの味はごNGでした。

 下山は5時半、点呼を取りガイドさん先頭で下り始める。下りるときも
大勢の人で渋滞、ガイドさんの説明で下りの方が辛いですと言っていましたが
本当ですね、心臓などには負担かかりませんが足、腰しに来ます。(苦笑)
最初のうちは調子良かったんですが段々ペース落ちてきました。途中の須走り口
の分岐からガイドさんは登山をリタイヤした人達を迎えに離れ、添乗員さんが先
頭に先になる。稲葉さんが私より先に行きたい人は行って良いとの事、何人か若
い人達行きました。私達は休み休みのんびり下山、足場は下に下りれば下りるほ
ど悪いです。浮いた石に足取られ転倒している人多いです。

 他のグループの中年女性足首骨折していました。後で聞いた話では下の方
だったので馬で5合目まで運んでもらったようです。
5合目のレストハウスに到着時間は9時丁度、登山者名簿にチェックを入れ
他を見るとまだ3分の1しか下りてきていません10時集合なのでレストハウス
でのんびりする。下りるのに3時間30分、登るのに約7時間30分、4時間違
います、それだけ登るの大変なんでしょうね・・私は下りの方がきつかったですが。

 10時、5合目を出発中山温泉「紅富士の湯」へ12時30まで温泉、食事
12時45分東京に向け帰路に就く高速空いていて新宿2時半、最終秋葉原に
3時10分頃到着、松戸の自宅にに4時過ぎに無事到着でした。
事故もなく「富士山」行って来られました、Xは二度と行きたくないと
行っています。「富士山」は遠くから見る方が良いと・・・本音ですね。(苦笑)
ともかく楽しく?苦しい登山行でした。(歩行計での全行程歩行数38984歩)


    ●BACK ●TOP