「東京都・高尾山ハイキング」(2004/12)






12月4日、今年最後のハイキングに行ってきました。
行き先は「高尾山」紅葉の盛りは過ぎましたが
それでも「薬王院」の“もみじ”が綺麗でした。




清滝駅前にて
清滝駅前にて


● ハイキングコース

往路

高尾山口駅→ケーブルカー清滝駅→6号路→
びわ滝→2号路→1号路→11丁目茶屋→
浄心門→4号路→吊り橋→高尾山山頂

復路

高尾山山頂→1号路→薬王院→仏舎利塔→
女坂→かすみ台→ケーブルカー高尾山駅→
ケーブルカー→ケーブルカー清滝駅→高尾山口駅

● 歩行数約13500歩)



浄心門から4号路へこのコースにはいるとハイカーは
殆ど居ません(^o^)。貸し切り状態の中のんびり歩く。
吊り橋で写真を撮り小休止。一服していると12月ですが
鳥のさえずりが聞こえてきます。東京にもまだまだ自然が
有るのだなと感じる時です。ここからは山頂まであと一息
頑張って歩く。山頂には10時頃到着です。ここには何度か
来ていますが、今日の山頂はがらがら・・・f(^_^)。
山頂からは雪をかぶった「富士山」が綺麗に見えます。
頂上のお土産屋の前で休憩、熱々の「おでん」を注文。
休憩していると身体冷えてきます。シャツと上着を羽織る。
30分ほど休み下りる事に、帰りは1号路で薬王院、仏舎利塔
女坂を経てケーブルカー高尾山駅へ。途中、「薬王院」の
“もみじ”綺麗でした。あと、霞台からの眺めも最高でした。
11時24分発の下りのケーブルカーに乗り清滝へ。
途中の“紅葉”がとても綺麗でした。

昼食は清滝駅前の手打ちそばや「高橋屋」
お蕎麦を・・・私は「鴨ねぎ蕎麦」妻も同じ物を
頼みました。このそばがまた美味!。これで冷たい
ビールが有れば最高ですが、今日はマイカーで来ました
ので飲めません(苦笑)。帰りは横浜の妹宅に寄り帰宅。
途中、道路若干混んでいましたが7時過ぎに帰れました。
今年の紅葉はいつもより早く終わった様で、色自体も
あまり良くありませんでした。来年楽しみましょう。
久々の山歩き楽しかったです。



「鴨ねぎ蕎麦」と手打ちそば「高橋屋」
「鴨ねぎ蕎麦」と手打ちそば「高橋屋」




かすみ台からの眺望
「かすみ台」からの眺望



朝5時に起き支度をして6時過ぎに自宅を出発!。
首都高速6号三郷線八潮南ICから高速へ。土曜日の
せいか比較的車流れていて「高尾山」には8時頃到着です。
高尾山口駅前の駐車場に・・・朝早いせいか空いています。
支度、トイレ扱いを済ませ8時半頃歩き出す。
ハイカーは少ないです。今日はケーブルカー清滝駅右側の
6号路で行く事にする。ここ高尾山には1〜6号路と
稲荷山コース、陣馬山コースの8つがあります。
1号路は一般的なコースで気軽に歩けます。私達は
6号路から2号路、1号路を経て4号路で高尾山頂上へ。
コース途中の紅葉はそろそろ終わりでした。ただ、
ケーブルカー沿いの「もみじ」がとても綺麗で帰りは
ケーブルカーで下りようかと妻と話す。そう言えばここの
ケーブルカーまだ一度も乗った事ありません。
歩き始めた時は寒かったですが、暫く歩くと暑くなり
汗が出始めました。びわ滝で上着とシャツを脱ぎアンダー
シャツとチョッキになる。風が汗かいた肌に心地よいです。
びわ滝から少しきつい登り道に・・・汗が噴き出ます。
12月というのに比較的暖かなせいもあります。約1時間
ほど歩いた所で小休止です。コース脇の灌木に腰掛け
甘い物を・・休んでいると汗が引き寒くなってきます。




「浄心門」前にて
「浄心門」前にて



ケーブルカーの前にて
ケーブルカーの前にて


●BACK ●TOP