「日光・小田代ヶ原」(2002/10)
【小田代ヶ原】
戦場ヶ原の西方にミズナラ林で隔てられた周囲2km
ほどの小さな湿原が小田代ヶ原(おだしろがはら)です。
乾燥化が進み、ほとんど草原のようになっていますが、
雨量の多い年には中央部に池のような水たまりができて、
長い間消えずに残ることもあります。戦場ヶ原よりも
静寂で落ち着いた別天地のようなところです。
秋の紅葉期には、湿原中央部の下草が鮮やかに
紅葉する「草紅葉」(くさもみじ)が見られます。
小田代ヶ原より男体山を望む
秋晴れの天気の中でで食べる「おにぎり」
「ラーメン」美味しいです(*^_^*)。
ザックで水を背負っていくのは重いですが
ラーメンを作ったり、コーヒーを入れたり
重い分だけ楽しみがあります。
男体山をバックに
倒れた木の根とワイフ
日光・小田代ヶ原ハイキング
小田代ヶ原にて
朝3時起きで日光・小田代ヶ原に行って来ました。
紅葉の時期の休日は混むので今まで来た事ありません
でしたが、私の那須行きの予定が中止になりましたので
急遽行く事に・・・昨夜9時前に寝ましたが、やはり未明3時
に起きるのは辛いです。支度をして4時前に自宅を出る。
途中いつものようにコンビニにより食料、飲み物を仕入れ
4時10分に松戸を出発。混んでいなければ約2時間半で
着く予定です。外環、東北道順調に走り宇都宮から
日光宇都宮道路へ大沢辺りまでは車流れていましたが、
今市の手前位から混み始め、日光から渋滞です。
終点の清滝までのろのろでした。一般道と合流の清滝を
過ぎると何とか流れ始めました。いろは坂は順調でした。
途中いろは坂上り明智平の手前で一車線に絞られまた
渋滞です。先日の大雨で崩れた箇所でした。明智平を
過ぎるとまた流れ、中禅寺湖、竜頭の滝と進み、8時前に
赤沼県営駐車場に到着です。約4時間かかりました。
紅葉の時期4時間で来たという事はラッキーですね。
紅葉はちょうど見頃です。駐車場満車でしたが、ちょうど
1台出て行くところでこれもラッキーです。車を止め支度を
して8時半に歩き始める。陽も大分上がり暖かくなってきま
したが車の外は寒い位です。足元は霜が降りていました。
日曜日のせいか人が多いです。すれ違う人達と挨拶を
交わし、のんびり小田代ヶ原歩き12時前に駐車場に
戻りました。帰りは道路空いていて3時間程で帰れました。
歩行数 約12.800歩
戦場ヶ原とじゃむおじさん
小田代ヶ原と戦場ヶ原の紅葉は
黄色が多いです。竜頭の滝近辺は
紅葉などの赤の色が綺麗でした。