「上野・根岸界隈」(2001/12)


師走、最初の日曜日ワイフととのんびり上野・根岸界隈を散策して
歩く。天気もよく小春日和・・・昨日より暖かです(^o^)/~。
11時少し前に自宅を出て北松戸駅へ、ホームに人がたくさん
います。上りの電車が不通になっているようです。しばらくすると
構内放送・・・、南柏駅付近で看板を線路に投げ入れる悪戯があり、
常磐線快速と各駅停車の両方とも運転を見合わせているとの放送。
待つこと20分ようやく電車が来ました。
普段、日曜のこの時間空い
ていますが、今日は朝のラッシュ状態でした。(*_*;

北千住で日比谷線に乗り換え入谷駅で降りる。先日もらって置いた
根岸界隈のイラストマップ「ねぎし古寺 札所めぐり」を取り出し
チエック・・まずは「千手院」へ、お参りして次は、うぐいす通りにある
「要伝寺」へその要伝寺前のお煎餅屋「寿々喜」(すずきと読みます)
で名物の「とんがらし煎餅」を買う。この店は時々買いに来ます。

暖かい日差しの中のんびり散策、この界隈は松戸とはまた違った
雰囲気・・で下町の庶民が暮らしていると言った感じです。うぐいす
通りから言問通りへJR鶯谷駅を左に見て寛永寺陸橋方向へ、
尾竹橋通りに入り直ぐ左手にある「笹乃雪」で昼食、豆腐料理を
                       
↑ここをクリック笹乃雪のページへ
食べる。久々に美味しかったです。あんかけ豆富はおかわりしてし
まいました。その後は笹乃雪近くの三平堂記念館へ故林家三平さん
の記念館です。海老名家の3階にある記念館は入場料大人600円
でした。開館当時は三平さんのキャッチフレーズ「どうも、すいま
せん!」から土曜日と水曜日のみの開館でしたが、最近は日曜日
もやるようになったそうです。入館料600円は高いと思いました。
約20畳くらいの広さに、高座を配し写真の三平さんが座ってい
ます。後は色々な資料が展示してあります。




要伝寺にて

要伝寺にて


三平堂記念館にて

三平堂記念館にて








笹乃雪、2.500円のコース料理

笹乃雪、2.500円のコース料理





記念館見終え、今度は「円光寺」へ、手前にマップにも乗っている
町の洋食屋さん「グリル・ビクトリア」がありました。こぢんまりした
お店ですが美味しそうな匂いがしてきました。円光寺でお参りし
スタンプを押す。これで3箇所目です。全部で9箇所ありますが
今日は回れません。次回にしましょう次は金杉通りに出て真っ直ぐ
大関横町・三ノ輪方向に歩く、ふぐ料理の「にびき」、手作り豆腐の
「火除豆腐店」、和菓子の「紅林堂」金太郎飴で有名な
「金太郎飴本舗」など色々あり楽しいです。

今日の根津界隈散策はこれで終わりです。札所めぐり3分の1しか
見られませんでした、また次回来ましょう。帰りは大関横町・三ノ輪
から都電に乗り、町屋駅へ町屋から地下鉄千代田線で松戸に帰る。
都電、三ノ輪駅前の鯛焼き屋で鯛焼きを買いちんちん電車の中で
食べる。子供心になり楽しいです。地下鉄千代田線町屋駅でまた
一波乱!、今度は北松戸駅で人身事故が発生。常磐線乗り入れ
出来ず、電車は全て綾瀬駅止まり(^^;。綾瀬駅で約50分くらい
足め・・参りました!。何とか帰宅、時間は4時過ぎでした。
色々あり楽しい一日でした。
                             歩行数9982歩


●BACK ●TOP