「尾瀬」(2001/6)


 
尾瀬入り口にて
「尾瀬」入り口の看板の前にて
月一ハイキングに出かけようと思っていましたが、なかなか実行
出来来ません。(^^; 今年初めての本格的ハイキングです。
行き先はハイキングの定番「尾瀬」です。今回も友人の野沢さんも
誘い3人で行って来ました。
ここの所天気あまり良くありませんでしたが、この週末は天気も良く
なるとの天気予報。たぶん「尾瀬」も・・・でもピーカン!の天気では
ありませんでした。雲の間から時折陽か差す程度の天気です。
まぁ歩くのには曇り空の方が歩きやすいですが。



朝、3時の目覚まし時計のベルで起こされる。眠い!
私は昨夜8時過ぎに就寝したので最初のベルで起きられましたが
ワイフはまだ寝ています。昨夜遅くまで起きていたせいでしょう。
2度目のベルでワイフも起きてくる。身支度し私が熱いお茶を入れる。
お茶をすすりながら地図を出しルート確認、空いていれば2時間半で
戸倉まで行ける予定です。
4時前に野沢さんが迎えに来る。挨拶交わし車に乗り込む、途中コンビニで
朝食、昼食用のおにぎり、飲み水などを買う。4時10分に松戸を出発。
三郷から外環道へ、まだ周りはうす暗く車も空いています。外環道大泉から
関越高速へ車空いていて順調に走ります。関越高速沼田IC下りる。
時間は6時少し前です。沼田からR-120号で蒲田へ、蒲田からR-401号で
戸倉。戸倉スキー場の駐車場に7時頃到着しました。この時期(5月の18日
〜9月の30日)はマーカー規制されています。
問い合わせは片品村尾瀬交通
対策連絡協議会へ。電話 0278-58-2111まで。
戸倉からは関越交通のマイク
ロバスやタクシーで鳩待峠へ、料金はバス、タクシーとも大人900円です。
戸倉から鳩待峠までの時間は約20分です。鳩待峠でトイレ扱いすませ
若干、陽が差しています。少し風が強く寒いです。気温は約13℃と下の戸倉
では表示されていました。歩くのにはいい温度です。お休みとあってバスツアー
のハイカーが多いです。団体さんの間合いを見て、7時45分に歩き出す。
昨夜雨でも降ったのでしょうか足元濡れています。団子状態の団体さんを
左側の木道でパスしながら歩く。コースの所々に残雪があります。鳩待峠から
山の鼻迄は下りです。40分ぐらいで
山の鼻に到着小休止トイレ扱い。
8時40分に山ノ鼻を出発今回は牛首からヨッピ橋をへて東電小屋へ
東電小屋で昼食の予定です。相変わらずコースの木道は渋滞・・・(^^;。
その分のんびり歩けます。「水芭蕉」
は今が丁度見頃で群生が見事です。
あと、黄色の「リュウキンカ」とピンクの「ショウジョウバカマ」が可憐な花を
見せてくれました。牛首から左にコースを取りヨッピ橋方面へ途端に空きました
ツアーのハイカーは真っ直ぐ竜宮方面へ・・・歩きやすくなりました。
この時期は休日避け普段の日に来た方が正解かも知れません。木道が空いた
所で至仏山や燧ヶ岳をバックに尾瀬を撮影です。前回来たときには曇りで山
に雲がかかり見えませんでしたので今回はよかったです。

水芭蕉とリュウキンカ
水芭蕉とリュウキンカ

ワイフと水芭蕉の群生
ワイフと水芭蕉
ヨッピ橋で小休止、ここからは東電小屋までは後わずかです。
東電小屋に11時10分頃到着・・・しかしここも混んでいます(@_@;
無料の休憩所は満員です。外の木製のベンチも満員!仕方ない
ので適当な場所を見つけレジャーマットを敷きそこで昼食タイム。
レジャーマット持ってきて正解でした。(*^_^*)ニコニコ
目の前に至仏山を見ながらの昼食です。缶ビールなど飲みたかっ
たですが、これからまだ歩く事を考え止めました。隣のハイカーさん
が美味そうに飲んでいました。(^^;
コッヘルとバナー出しお湯を沸かしラーメンを作る。おにぎりを
ほおばりながらラーメンをすする。ウマイ!空腹は最大の調味料と
よく言いますが本当ですね、実感します。食事していると段々雲が
たれ込めてきました。雨が降るかも知れません。撤収しトイレ扱いし
東電小屋を12時20分位に歩き始める。約1時間10分の昼食
タイムでした。東電小屋から見晴へ、見晴から左に竜宮へ竜宮に向
かう途中から小粒の雨が降り始めてきました。じきに止むだろうと
思いましたが止みません。途中雨具を出し着る。野沢さんは持って
きたがたいしたことないので、このまま着ないで歩くと・・・。竜宮に着く
頃は結構大粒の雨です。竜宮の休憩所は合羽を着る人や、簡易合羽
を買う人で混雑しています。竜宮から山ノ鼻までは尾瀬のメインストリ
ート木道が真っ直ぐ続く。水芭蕉が群生している所を見ながら歩く。
正に「尾瀬」です。竜宮から歩き始めしばらくすると雨は止みました。
雨具着ているので暑いです。山ノ鼻には2時少し前に到着。雨具脱ぎ
トイレ扱い。山ノ鼻を2時に出発、ここから鳩待峠までは登りです。
来るとき1時間弱かかりましたから、帰りは1時間半と予定していました。
でも歩き始め
ると木道混んでいてなかなか進めません。この時間になる
と来る人が居なくなるので左側の木道でツアーハイカーをパスする(^o^)。
お陰で私は47分で鳩待峠へ戻る。次ぎに野沢さんが2分遅れで
ワイフが10分ぐらいで着く。結局1時間で戻ってきた事に・・p(^o^)qガンバ!
鳩待峠のお土産屋でワイフがお土産を買っている間に、
帰りのバスチケットを買う。この時間(pm3:00)まだ空いています。
バス、タクシー共通のチケットなので帰りはバスにせずタクシー
で戸倉に戻る。戸倉の駐車場には3時20分位に着く。
帰りの準備をして、3時40分に帰途に着く。車空いています。
途中、関越高速の練馬料金所で少し渋滞しましたが松戸には
6時半に着きました。約3時間弱で帰ってこられました。
北松戸駅前の蕎麦屋さんで砂払い。冷たいビールと手打ち
蕎麦が美味いです!。

途中、少し雨に降られましたが、事故怪我もなく楽しく、
無事に行ってこられました。野沢さんもお疲れさまでした。
次回は「三条の滝」迄行きたいですね。

                           歩行数 約35.000歩          


●BACK ●TOP