東京・杉並、世田谷区「久我山~八幡山」散策記(2012/10)
東京・杉並、世田谷区「久我山~八幡山」散策記
2012年10月7日(日)
● コース ※ 往路
自宅→北松戸駅(千代田線)→下北沢駅(小田急線)→
久我山駅(京王線)
● コース ※ 復路
八幡山駅(京王線)→新宿駅(JR山手線)→上野駅(常
磐線)→松戸駅(千代田線)→北松戸駅→自宅
● 散策コース (約7.0km)
久我山駅→玉川上水→烏山寺町(お寺散策)→烏山の鴨池→
寺町通り区民集会所→烏山神社→旧久保邸跡→世田谷文学館
→蘆花恒春園→蘆花記念館→徳冨蘆花旧邸→八幡山駅
連休2日目の今日は妻と「東京お散歩教室」の杉並・久我山から
世田谷・八幡山の散策に参加してきました。
家を出る時は小雨がぱらついていました。自宅から約1時間10分ほどで
京王井の頭線久我山駅に到着。まだ小雨が降っています。集合時間まで
約40分位時間が有るので駅前のドトールコーヒーで軽いランチを食べる。
腹ごしらえ終えコンビニでミネラルウォーターを買い集合場所へ。
東京お散歩教室の小島さん旗を持って待っていました。私達が1番です。
12時半過ぎに参加者11人全員揃い久我山駅を出発。出発する頃は雨も
止みました。久我山から世田谷区の烏山へ。途中玉川上水沿いを歩き
玉川上水
烏山の寺町を散策。「高源院」と「烏山の鴨池」を散策。この池は遠く
シベリアから鴨が飛来するそうです。寺町には全部で26の寺があるそうで
全部見るのには時間が有りません。6箇所程見て歩きました。「寺町通り
区民集会所」でトイレ休憩。この集会所には寺町の歴史や各寺院の
由来などが表示展示されていました。寺町は緑が多く武蔵野の面影が多く
残っていてとても良いですね。休憩後再出発。烏山神社を参拝し見学です。
寺町通りにある【高源院と鴨池】
世田谷文学館は区政80周年記念と言う事で今日は無料開放されていました。
文学館では齋藤茂吉と『楡家の人びと』展が開催されていて無料で見られました。
【世田谷文学館 と 水のせせらぎ】
【蘆花恒春園】
その後は蘆花恒春園など散策して歩き4時半前に京王線八幡山駅で解散
でした。約7.0kmの散策。出発する頃には雨も上がり歩くには丁度良い気候で
よかった・・・。楽しい散策終え岐路に。途中、上野駅構内で「カノビエッタ」と
言うパスタ屋さんでパスタとビールの軽い夕食を食べて帰る帰宅は6時半でした。
妻と楽しいウォーキングでしました。
※ 総歩行数 約15.350歩