東京・中央区「勝ちどき〜八丁堀」散策記(2012/6)



"東京"
2012年6月16日(土)

今は開かずの橋【勝鬨橋】
今は開かずの橋【勝鬨橋】

● 日 時    2012年6月16日(土)

● 集合場所 都営地下鉄大江戸線【勝どき駅】 

● 集合時間 午後13:00

● 散策コース(約 6km)

勝どき駅→勝鬨橋→かちどき橋の資料館(見学)→波除け稲荷神社(参拝)→
築地場外市場(休憩&見学)→築地本願寺(参拝)→はとば公園→あかつき公園
→タイムドーム明石(見学「入館料大人100円」)→鐵砲洲稲荷神社(参拝)→
南高橋→八丁堀駅

今年3月頃NETで東京散策のキーワードで検索をしたところ
【東京お散歩教室】と言うサークルを見つけました。HPを見ると小
人数で東京都内などを散策。主催者が案内してくれるという
ものでした。3月のお散歩は巣鴨・駒込で早速会員登録をして
参加する事にしました。参加の前日に妻が体調を崩し参加出
来なくキャンセル。後日の参加を改めて申し込みましたが今度
は天候不良で催行されず参加はまたまた中止でした。その後
4月、5月のお散歩予定がなかなかつかず参加出来ませんでし
た。今回6月16日の勝ちどき〜八丁堀散歩に申し込み初参加
行って来ました。前日の天気予報では雨の予報・・・。開き直り
雨の散策楽しんできました。

前日の15日は天気良くは歩くには最高ですが、お散歩当日の
朝は空がどんよりした雲があり時雨れています。予報では梅雨
寒の1日と言っていましたが結構蒸し暑いです。自宅を少し早め
に出て集合場所の勝どき駅に向かう。昼食は勝ちどき駅近くの
ファミレスで済ませる。12時40分位に勝どき駅A4aの集合場所へ
向かう。主催者の小島さんの他に何人かの人が既に集まってい
ました。初参加と言う事で参加費はお試し価格で1人500円でし
た。料金払い資料とキャンディを頂きました。今日の参加者は
11人だそうです。時間5分ほど前に全員が揃いました。小島さん
から注意事項や大まかなコース説明を受け1時前に出発。雨は
結構降っています。先ずは勝鬨橋へ向かう橋の手前で隅田川
の堤にへ。ここで橋の説明を受け対岸にある「かちどき橋の資料
館」へ向かう。勝鬨橋は大昔、私が小学生の時に見学に来た事
思い出しました。当時は都電も走っていた記憶が・・・重厚な橋
歩いて渡り資料館へ。ここは入館料無料でした。元々は勝鬨橋
開閉の電源を発電していた発電所。この年になり知りました。
橋の歴史や構造説明のビデオを観てから館内見学です。当時
の最高技術の発電施設も今見るとかなりアナログです(苦笑)。

資料館内に残る発電機
資料館内に残る発電機

次に向かったのは築地市場近くの「波除稲荷神社」。本殿の
左右に雄と雌の大きな獅子頭が奉られています。小島さんの
レクチャーを聞きながら参拝・散策です。しかし、大きな獅子です。

「波除稲荷神社」
「波除稲荷神社」

次は何度も来ている「築地場外市場」。ここに来たので私は小島
さんに断り玉子焼屋「松露」へ行き玉子焼きを買いました。戻ると
商店街入口の玉子焼屋さんで一口に切った出来たての玉子焼
きを皆さんほおばっていました。私も一つ買い妻と半分ずつ食べ
る。休暇?終え商店街を散策しながら本願寺へ向かう途中まぐろ
焼きのお店で参加者の方が食べたいというのでここでも小休止
鯛焼きのまぐろバージョンです(笑)。築地4丁目の交差点から晴
海通りを渡り本願寺へ。「伊東忠太」の設計で建てられた本堂は

築地 【本願寺】
築地 【本願寺】

荘厳で異国情緒が漂います。本願寺は本堂の改築中でしたが
土曜日と言う事で休工中。中に入られました。ご本体は隣の仮
本堂に移されていました。その仮本堂へ行き参拝。次に向かった
のは「はとば公園」。天気は相変わらずそぼろ降る小雨です。
歩く道々に咲いているアジサイもこの雨で色鮮やかです。はとば
公園に設置されているモニメント、謎の球体です。モニメントの
題名は「」水の情景」銀色の球体にガラス張りの小窓があり、まか
不思議です。はとば公園からは勝鬨橋の雄大な情景が見えます。

「はとば公園」にあった球体のモニメント
「はとば公園」にあった球体のモニメント

この公園から隅田川沿いに歩き「あかつき公園」へ。この公園内に
蘭学者のシーボルトの胸像がありました。園内を散策しながら次に
向かったのは「タイムドームあかし」。ここは中央区立郷土天文館
で区民ギャラリーやプラネタリウムがあり今回は区民ギャラリー
のみ見学です。料金は大人1人100円です。館内見学をのんびり
して次に「聖路加国際病院 トライスラー記念館」へ。昭和8年に建設
された建物で重厚な感じがします。建物の前のアジサイが綺麗でした。

聖路加病院の敷地内にある【トライスラー記念館】
聖路加病院の敷地内にある【トライスラー記念館】


次は「カトリック築地教会」へ見た目は石造りですが実際は
木造建築で東京都選定歴史的建造物に指定されているそうです。

【カトリック築地教会】
【カトリック築地教会】


教会の中へ入り見学。静けさの中にも威厳があります。お散歩
コースも終盤。次は「鐵砲洲稲荷神社」へ。参拝ご本殿裏にある
富士塚を見学し参拝です。少し小振りの雨も大粒に・・・。

最後の見学は「南高橋」この橋はトラス構造の橋で、関東大震災で
壊れた両国橋の一部を使い架けられた橋で中央区の文化財です。
リベットで組み立てられたトラス構造の橋見ていて飽きません。

トラス構造でレトロな橋【南高橋】
トラス構造でレトロな橋【南高橋】

見学後最終の八丁堀駅へ向かう。この頃になると本降りの雨です。八丁堀
の交差点で挨拶を交わし解散です。3人の方お散歩のみで帰られ
まあした。残りの8人と小島さんは打ち上げ会です。居酒屋の「福福屋」で
8時位まで今日のお散歩の事等談笑で盛り上がり楽しかったです。

打ち上げ会場の「福福屋」
打ち上げ会場の「福福屋」

打ち上げ終え帰宅。総歩行数約16.645歩4時間のウォー
キング昨日の乗馬と今日の散策で脹ら脛と内腿が筋肉痛です。
雨降りでしたが楽しいお散歩でした。次回も予定が合えば
参加したいです。参加の皆さんお疲れ様でした。

● 総歩行数 約16.645歩 4時間


●BACK ●TOP