東京・世田谷「長谷川町子美術館」散策記(2012/5)



町子(サ)
2012年5月4日(金)【みどりの日】

サザエさん通り商店のシャッター
サザエさん通り商店のシャッター

● コース

自宅→北松戸駅→常磐線→綾瀬→東京メトロ千代田線→北千住→表参道→東京メトロ半蔵門線
→渋谷→東急田園都市線→桜新町→徒歩→「長谷川町子美術館」→(見学、散策)→桜新町→
東急田園都市線→渋谷→東京メトロ→押上→京成押上線→立石→徒歩→「玄庵」(昼食)→徒歩→
立石仲見世通り→立石→京成押上線→高砂→京成金町線→京成金町→徒歩→JR金町→常磐線→
北松戸→自宅

● 総歩行数 約10.000歩 

2012年のGWも今日で7日目残りあと2日です。前半は天気良かったですが後半は雨模様の
ぐずついた日ばかりです。今日は朝のうち雨が降っていましたが昼前からは時折陽も差し
蒸し暑いです。今日は電車を乗り継いで東京・世田谷にある「長谷川町子美術館へ出かけて
来ました。朝、自宅を出る頃は幾らか時雨れていましたが東急・田園都市線の桜新町駅に着く頃に
は上がっていました。自宅から約1時間20分位で到着。駅から歩いて7〜8分位の所に長谷川町子
美術館はあります。開館は10時からなのでのんびりサザエさん通りを歩く事にし、先ずは駅前に
設置されたサザエさんのモニメントで記念撮影。この通りには電柱が無く町全体がスッキリしてい
空が行く見えます。商店のシャッターにサザエさんが絵が描かれています。

東急田園都市線 桜新町駅 と サザエさんのモニメント
東急田園都市線 桜新町駅 と サザエさんのモニメント


「サザエさん通り」
「サザエさん通り」

のんびり散策しながら歩いても12分位で美術館に到着。約25分位開館まで待つ。私達の前に2組
程待っている人が居ました。待っている間にサザエさんのモニメントなど撮る。美術館は思って
いたより小さいです。入場料は大人600円でした。妻はシニアサービスで100円引きの500円です。
チケットを持ち早速入館。ちょうど、「静寂の中で」と言う収蔵コレクション展が開催されていて
長谷川町子美術館が所蔵している絵画展も見られました。勿論、町子女史のサザエさん作品も
展示してあります。サザエさんの漫画だけではなく水彩画や他の作品も展示してありました。



【長谷川町子美術館】の入り口で
【長谷川町子美術館】の入り口で


磯野家のジオラマ
磯野家のジオラマ


町子女史のお姉さんの作品も展示してあり飽きませんでした。長谷川町子美術館は館内全て
撮影禁止で館内の写真は撮れません。まぁ著作権があるので仕方ないです。残念!。
と言いつつ磯野家の模型ジオラマをストロボ無しで撮りました(^^;。で約40分位の見学終え最後に
ショップでA-1サイズの塗り絵とここでしか買えないクリームカステラ焼きを孫のお土産に買いました。
帰りは桜新町から直通の電車で押上げに行き、押上から京成線で立石まで行く。立石駅で降り駅前の
「立石仲見世通り」を散策しながら今日の昼食場所へ。東立石にあるそば処「玄庵」です。車では
何度と来ていましたが、電車では初めて来ました。

手打ち蕎麦【玄庵】
手打ち蕎麦【玄庵】

「とろろせいろ蕎麦」と「サラダ蕎麦」
「とろろせいろ蕎麦」と「サラダ蕎麦」


12時を過ぎて込んでいるかと思いましたがGWのせいか空いていて直ぐに座れました。私は
「とろろせいろ蕎麦」と「野菜天ぷらの盛り合わせ」を頼み妻は「サラダ蕎麦」です。勿論、歩きな
のでビールも頼みました。蒸し暑い中歩いたので喉が渇き冷たいビールが美味いです。勿論、
蕎麦も・・・(^o^)。久々の「とろろ蕎麦」はウマイ!食事終え最後にこの玄庵の3階にある製粉所で
挽き立ての「常陸秋」を購入。1kg1.800円と少し高めでした。そこで半分の500gです。帰りに先ほど
通った仲見世通りの総菜屋さんで妻は新ジャガイモの煮っ転がしを買っていました。今夜の
夕食に出そうです(苦笑)。帰りは立石から京成線で高砂に出て高砂から金町線を使いJR
金町駅へ。ここから常磐線で北松戸駅です。自宅は戻ったのは2時少し前でした。今日の総歩行数
は約10.000歩で、朝8時から午後2時まで楽しく歩けました。



●BACK ●TOP