群馬・水上温泉紀行記(2011/5)




今年のGWは東北・秋田と岩手へ行く予定でしたが3月11日
の 震災で取りやめ「安近短」1泊2日で群馬・水上温泉へ行っ
て来ました。 初日は4時起きで先ずは「足利フラワーパーク」へ。
6時10分位に 到着しましたが入口近くの駐車場は既に8割
ほど埋まっていました。 空きを見つけ駐車。殆どの車の人達
リクライニング倒し寝ています。  妻も少し寝ると言い寝て
います。私は開園時間の確認に正門入口まで見に出かける。
7時からの開園で約40分位間があります。 車に戻り私も
仮眠。10分前に支度し正門へ。チケット売り場既に50人位
列んでいました。NETで200円引きの割引券をプリントアウト
それを使い1.600円が1.400円です。7時に開園。

早咲きの藤は満開です
早咲きの藤は満開です

メインの藤とツツジなどたくさんの花の競演綺麗です妻は綺麗の
連発です。大藤は咲き始めで花の長さはまだ50〜60cm位で
した。完全に咲くと大きい物は1.8m位大人の丈位になるそうです。
早咲きの物は満開状態でした。白藤はまだ蕾であと1週間位先で
しょうか。キバナ藤はまだまだです。約1時間の藤園散策終え


名物「大藤」の下で
名物「大藤」の下で


 1時間半ほど食事や買い物楽しみ水上に向け出発。しかしここ
から真っ直ぐ一般道でのんびり行っても30〜40分でホテルへ
着いてしまうので。群馬・新治にある「匠の里」へ行く事にする。
木工品の蕎麦打ち道具でもあればと期待し・・・ここは過去に
2回ほど来ていますが今回はやはり人が少なくお店の数も
減っているようです。目的の木工細工等ありませんでした。早々に
切り上げホテルに向かう。途中赤谷川を堰き止める「相俣ダム」へ
寄りこのダムで出来た「赤谷湖」湖畔のサクラを楽しむ。
強い風に舞うサクラの花びらが綺麗です。散策終えホテルへ。
3時前に到着。後は何時ものパターン・・・風呂に入り食事して
そしてマッサージをしてもらい早めの就寝です。

2日目は5時半に起床。一番で温泉へ命の洗濯?へ(苦笑)。7時
から朝食。朝食はバイキングこのホテル食事はとても良いです。
8時にチェックアウトしのんびり一般道で佐野へ向かう勿論
目的は佐野ラーメンです。約2時間半位で道の駅「どまんなか
たぬま」到着。野菜などは昨日川場で買ったので見るだけと・・・
しかし妻は苺など買っています。私は蕎麦打ち用に使うハケを
1.800円で買いました。時間を見ると11時。 今回はおぐら屋では
なく道の駅の前に昨年移転し新装開店した「匠屋」へ。
お店開店したばかりで4組しかいなく直ぐに席に着けました。
ラーメンと餃子を注文。直ぐに出てきたラーメンと餃子熱々で美味
しいです。妻はおぐら屋より美味しいと言います。私はラーメンは
おぐら屋かな?餃子は冷凍してないここの方が良いです。皮は
焼いた面はカリカリ表はもっちりで美味いです。ラーメン餃子
堪能し帰路に。一般道で帰り自宅に2時過ぎに帰れました。


群馬・水上温泉紀行
2011年5月2日(月)〜3日(火)1泊2日

1● コース (1日目)

自宅→松戸三郷橋→R-298→外環道三郷南IC→
大泉JCT→関越道→佐野藤岡IC→佐野→R-50→
下羽田→フルーツ街道→免鳥町→「あしかがフラワ
ーパーク」(散策)→ 県道67→ 川崎町→ 県道128→
県道20→ 久保田→R-50→本町→R17号→下川田町
→R-120→県道64→道の駅「田園プラザ川場」(散策)
→県道265→月夜野→県道61→水上町水紀行館(休憩)
→県道270→猿ヶ京→R-17→「たくみの里(昼食散策)」
→R-17→県道270→県道61→ホテル「聚楽」(宿泊)

● コース (2日目)

ホテル→県道61→R-291→上津大原→R-17→
本町一丁目→R-50→県道7→大橋町→県道270
→道の駅「どまんなかたぬま」(休憩買物)→匠屋
(昼食)」県道16→県道9→北川辺→大堤→R-4→
五霞→県道42→県道21→松戸三郷橋→自宅

総走行距離 420km  1L/11.9km
総歩行数  約13.000歩


田園プラザ川場のミートと地ビール&ウーロン茶
田園プラザ川場のミートと地ビール&ウーロン茶


一般道で群馬・川場にある道の駅「川場田園プラザ」へ向かう一般
道で約2時間半楽しいドライブです。11時頃到着。お腹空いていた
ので直ぐ川場ミート ショップへここの「山賊焼」はハムやソーセージ
など焼きたて熱々が食べられ美味しいです。山賊焼きの大盛り
500円を一つと地ビールの川場ビールと私が飲むウーロン茶を
買い軽い小宴会・・・。相変わらず山賊焼きは美味しいです。妻は
美味しそうにビール飲んでいました。食事後地場産野菜の
買い物や丁度やっていたジャズのライブを楽しみました。でも
GWと言うのにお客さんは少ないです。


赤谷湖のサクラ
赤谷湖のサクラ


ホテル聚楽のエントランスにて
ホテル聚楽のエントランスにて


●BACK ●TOP