三重・「伊勢志摩」旅行記 (2009/3)





2009年3月19日(木)〜20日()1泊2日



伊勢神宮【外宮】にて
伊勢神宮【外宮】にて

● コース(1日目)

自宅→北松戸駅→上野駅→JR山手線→JR東京駅→
東京駅AM8:56発JR東海道新幹線(こだま641号)→AM11:11
豊橋駅着→豊橋→(知多バス)→岡崎→八丁味噌の里
(カクキュー工場見学&休憩)→伊勢神宮「外宮」(参拝&観光)
→的矢「伊勢志摩ロイヤルホテル(泊)」


● コース(2日目)

的矢「伊勢志摩ロイヤルホテル→真珠工場見学→海産物
お土産屋「王将」→伊勢神宮「内宮」参拝&おかげ横町散策→
関ドライブイン(休憩)→JR豊橋駅→豊橋駅17:32発JR東海道
新幹線(こだま670号)→PM19:47東京駅着→JR山手線→
上野駅→北松戸駅→自宅

2日間の総歩行数 約25.071歩


伊勢志摩ロイヤルホテルのエントランスにて
伊勢志摩ロイヤルホテルのエントランスにて


味噌味のキャラメルは不味くはないですが妙な味?です。
味噌工場の次に向かったのは伊勢神宮「外宮」。バスガイド
さんの案内で参拝。私は今回で4回目の伊勢神宮です。
最後に来たのが36歳の時バイクで来ました。お伊勢さんの
記憶すっかり飛んでいました(苦笑)。外宮参拝で今日
のスケジュールは終わり今夜の宿へ向かう。伊勢外宮
から約40分位です。伊勢・志摩にある宿「伊勢志摩ロイ
ヤルホテル」
へ。4時40分位に到着です。途中サンセット
が綺麗に見られました。ホテルに着くと新幹線の中で
渡された部屋割り票に書いてある1040号室へ。

なかなか良い部屋で設備も近代的で、的矢湾が見渡せる
オーシャンビュー眺めも最高です。早速、浴衣に着替え
大浴場へ。大きく綺麗な風呂です。露天風呂掛け流しの温泉
で熱い位です。温泉に浸かり命の洗濯。夕食は6時からで
今回夕食はバイキングではなく会席料理です。 豪華な
料理?と温泉の後のビールは最高!うまい!。夕食後、
体も心もリフレッシュのため妻と二人でリラクゼーションを・・・
私は整体です。妻はフェイシャル マッサージを受けました。
寝る前に一風呂浴び10時前に就寝です。



伊勢神宮「内宮」案内嬢
伊勢神宮「内宮」案内嬢


掛替工事中の「宇治橋」
掛替工事中の「宇治橋」


伊勢神宮「内宮」をバックに
伊勢神宮「内宮」をバックに


仮橋を渡り内宮へ向かう。外宮の時もそうでしたがこの内宮でも
写真撮影は禁止です。 所々に写真撮影禁止の看板がありました。
勿論案内の人にも駄目ですと言われています。内宮神殿の
前で参拝。手を合わせた後柵越しに中を見ている時警備で
立っていた係の人が外国人に撮影駄目と大きな声でたしな
めています。しかし、言葉が通じないのかキョトンとした顔をしてい
ました。あちらの人としては写真撮ってはいけないのは何故と
いう顔です。参拝終え来た道を戻る。帰りは来た時の道と違う
ところを歩きましたが途中早咲きの桜が見事に咲いていました。
伊勢神宮内宮参拝の後は約2時間半ほどのフリータイム。
早速おはらい横町にある「宝来亭」で少し早いですが昼食タイム
です。参拝の前に添乗員さんオプションの昼食を頼まれなかった
方は昼時間は混むので(行列が出来るほど)早めに食べた方が
良いと言っていたので食べる事にしました。松阪牛のステーキ丼
がお勧めと聞いていたので妻と注文。勿論地ビール「神都麥酒」
付き・・・(^^)ゞ。



おかげ横町の看板をバックに
おかげ横町の看板をバックに


おはらい横町にある「赤福本店」
おはらい横町にある「赤福本店」


「赤福」を作るお嬢さん&「赤福とお茶」  
「赤福」を作るお嬢さん&「赤福とお茶」



この連休前半に妻と「伊勢神宮」へ行って来ました。
私の還暦祝い旅行です。天気にも恵まれました(^o^)。
自宅を7時頃出発。途中上野駅で山手線へ乗り換えですが
線路に人が入りただ今運転見合わせ中のアナウンス。
約10分位停まっていましたが運転再開。東京駅の集合
場所に8時15分位に到着。8時半集合なのでスタバで
コーヒータイムとトイレ休憩。スタバから集合場所が
見えるのでのんびりコーヒーを楽しむ。添乗員さんが
着き受付を始めたので私達も受付場所へ。全員揃った
ところで団体の改札口からホームへ。8時56分東京発
下り新大阪行き641号こだまに乗車、一路豊橋へ。


新幹線下り こだま641号
新幹線下り こだま641号

昔懐かしい「カツサンド」
昔懐かしい「カツサンド」

2日間お世話になった「知多バス」
2日間お世話になった「知多バス」


新幹線久々に乗りましたが快適です。小田原を過ぎた辺りで
東京駅でお昼のお弁当と一緒に買った来た「カツサンド」を頂く。
昔懐かしい味で美味しいです。豊橋駅に11時11分定刻に到着。
改札口に今回お世話になる「知多バス」のガイドさんが迎えに来ていて、
駅前に停まっているバスへ案内してくれました。天気は晴れて
暖かいです。豊橋駅から最初に向かったのは岡崎にある
「八丁味噌の里」の工場「カクキュー」へ。何故八丁味噌と
名前が付いたかガイドさんの話だと岡崎城から八丁の
距離約870mだそうです。また一つお利口になりました(苦笑)。
この工場はNHKの連ドラ「純情きらり」の舞台になってそうです。


八丁味噌「カクキュー」 工場見学記念で頂いた「八丁味噌」  
八丁味噌「カクキュー」  工場見学記念で頂いた「八丁味噌」


係の人に案内され工場見学です。工場の中へ入ると
味噌の香りが漂ってきます。大きな桶がたくさん列ん
でいます。その大きな桶に約6トンの味噌を仕込み
その上に約3トンの石を積み重ね2年以上寝かせる
そうです。工場見学の後、八丁味噌を使ったお味噌汁の
試飲です。試飲の後はお決まりの売店へ・・・(^^;。八丁
味噌で作ったキャラメル等お菓子類も色々ありました。
試供品で赤だし味噌を頂いたのでお味噌は買いません
でした。「味噌カツのタレ」と「味噌キャラメル」をお土
産に購入。キャラメルはバスの中で早速頂きました。

ホテルの豪華夕食
ホテルの豪華夕食


5時半のモーニングコールで目が覚める。
前日は良い天気でしたが今朝は雨が降っています(^^;。
妻と朝風呂へ。小原庄助の気分でのんびり湯に浸かり
体の目を覚ます。しかし恨めしい雨です。朝食は6時45分
からバイキングで私達は7時頃行きました。しかし混ん
でいます。空いた席見つけキープ。和食、洋食がありまし
たが私は洋食でパンを・・・。妻は和洋折衷で食べていま
した。バイキングは歳を取るとあまり食べられません。
朝食終え7時半頃チェックアウト。雨の中8時にホテル
を出発。地元TVの天気予報では雨は朝のうちで9時位
から晴れの予報。天気予報信じましょう(苦笑)。本日最
初は真珠の工場見学です。伊勢志摩に来ると必ず寄りま
すね。妻、買わないと言っていましたが結局小さなネック
レス買っていました(^^;。真珠工場出るころには予報
通り雨も上がり次の海鮮物のお土産屋へ行くころは陽
も差してきました。10時前に伊勢神宮の内宮へ到着です。
朝早いのでまだ空いています。伊勢神宮内宮の案内は
お土産屋「岩戸屋」の女性店員さんが案内してくれました。
若い子ですが声が通り聞きやすいです。20年に一度の
神宮式年遷宮が始まり五十鈴川にかかる宇治橋の掛け
替え工事が始まっていました。橋は解体されていて隣に
仮橋がかけられていました。新しい橋は今年の11月に
出来上がるそうです。

内宮参道に咲く「コヒガン桜」
内宮参道に咲く「コヒガン桜」


宝来亭の「松阪牛ステーキ丼」と地ビール「神都麦酒」 
宝来亭の「松阪牛ステーキ丼」と地ビール「神都麦酒」


早めの昼食終え、おはらい横町にある「赤福」本店前
から続く「おかげ横町」へ。観光客相手のお店が色々あ
ります。そのお店を散策しながらのんびり歩く。時間が
経つにつれ人数が増え混んできました。おかげ横町の
入口に戻り、「赤福本店」でお茶タイム&赤福購入です。
勿論名物の「赤福」を頂きました。店内で赤福を作る所
がありガラス越しに作っているところ見られました。
素手で餅にあんこを付け握っています。あの波の様な
形は五十鈴川の流れる姿をあらわしているそうで、
作っている女性の指の形なのですね。内宮参拝とおは
らい横町、おかげ横町散策終え今回の旅行も終わりです。
伊勢神宮から真っ直ぐ豊橋駅に戻り17時32分の下り
670号こだまで帰路です。東京駅には19時47分定刻に
到着。自宅には21時頃帰りました。1泊2日の小旅行
2日目の朝は雨が降っていましたがやみ、天気にも恵
まれ楽しい小旅行できました(^o^)/。

おかげ横町にある「招猫」
おかげ横町にある「招猫」


新幹線上り こだま670号
新幹線上り こだま670号

●BACK ●TOP