蕎麦打ち日記&履歴

【2019年7月(5回)】

日  時 通算回数 蕎  麦  粉 加水率 コ メ ン ト
2019/07/27   908回
 909回 
八溝粗挽き1.0kg+つなぎ粉200g 
八溝田舎+つなぎ粉200g 
 53%
 45% 
今日は栃木・那須烏山で行われる「山あげ祭」を観光しながら地元のお蕎麦屋
「梁山泊」さんのお店貸し切りで八溝そば3種類を皆さんで打ちました。私は
粗挽きの二八そばと田舎そばの二八そばの2鉢打ちました。なかなか美味しい
そばでした。
2019/07/20   907回  高山製粉の玄挽1.0kg+
つなぎ粉200g 
 54%  今日は小川そば会で粗挽きを外二八で打ちました。厚めに伸し切りも太く
切り皆さんに試食して頂きました。プリッとした食感がいいです。太切りなので
そばの風味も感じられ美味しいです。 
2019/07/10   906回  内田商店の鹿児島産
鹿屋在来450g+つなぎ粉
150g 
 43%  松戸手打ちそば同好会の定例会で少し残ったので鹿屋在来を打ちました。
試食しましたが会員の皆さんに美味しいと言われると手配した私も嬉しいです。
そばの後は久々に無塩うどんを打ちましたがこれも好評でした。 
2019/07/06   905回  石森製粉の北海道産
キタワセ800g+つなぎ粉200g
 45%  毎月、第一週の土曜日練馬・春日町で蕎麦喰地蔵尊蕎麦打ち会定例会です。
今日は北海道産のキタワセを二八で1.0kg打ちました。打ち易く美味しいそばです。
参加者全員打ち終え試食会。キタワセやキタミツキ、レモン切り等色々なそばを
堪能しました。勿論、そば前も・・・。 

● 戻る