蕎麦打ち日記&履歴
【2016年2月(10回)】
日 時 | 通算回数 | 蕎 麦 粉 | 加水率 | コ メ ン ト |
2016/02/20 | 613回 614回 |
北海道産地粉1.2kg+ つなぎ粉300g 2鉢 |
46% | 朝からどんよりの曇り空で幾らか気温高く蕎麦を打ち始めると汗がでます。 エアコンを止め作業です。今日も1.5kgを2鉢打ちました。切りはバッチリ決まり 気分はいいです。 |
2016/02/14 | 612回 | 北海道産地粉1.2kg+ つなぎ粉300g 1鉢 |
48% | 昨日の朝も気温高く暖かったですが今日は18℃と更に気温が高くそば打ち していると汗がでます。勿論、暖房は止めてあります。今日のそば粉は北海道産 です。比較手打ち安い蕎麦粉でした。 |
2016/02/13 | 610回 611回 |
長野・黒姫産そば1.0kg+ つなぎ粉250g 2鉢 |
48% | 今朝は8℃気温高く朝起きるのが楽でした。朝食後支度をして知り合いの所へ。 今日も1.5kg 2鉢打ちました。暖かいので蕎麦打ちしていると汗がでます。 今、自分の課題は「切り」気を遣いゆっくり切る。細切り出来ました。 |
2016/02/11 | 608回 609回 |
長野・黒姫産そば1.0kg+ つなぎ粉250g 2鉢 |
48% | 今日も朝一で知り合いの所へ行きそば打ち1.5kgを2鉢打つ。乾燥しているせいか 多加水になりました。エアコンの暖房なので乾燥します。 |
2016/02/10 | 607回 | 高山製粉の白樺1.0kg+ つなぎ粉200g |
48% | 今日は松戸手打ちそば同好会の定例そば打ち会で白樺を外二で打ちました。 加水を間違え少しズル玉になりましたが何とかまとめ参加者の方々に少しですが お裾分けです。 |
2016/02/07 | 606回 | 内田製粉の秋田産信濃一号800g+つなぎ粉200g | 46% | 今日はシーハーツ松戸さんでボランティアそば打ち教室です。松戸手打ちそば 同好会主要メンバー4人が参加。打つ方は施設の人と地域の方含め7名です。 皆さん真剣にそば打ちしていました。デモ打ちした蕎麦は施設にプレゼントです。 |
2016/02/06 | 605回 |
藤枝・玄庵 福井丸山在来1.2kg+つなぎ粉300g | 45% | 蕎麦喰地蔵そば打ち会定例会、今日は福井の丸岡在来種のそば粉です。 私自身初めて打つ蕎麦で打ち易かったです。試食しましたが美味しい蕎麦です。 |