蕎麦打ち日記&履歴
【2016年10月(9回)】
日 時 | 通算回数 | 蕎 麦 粉 | 加水率 | コ メ ン ト |
2016/10/30 | 722回 | 長野・黒姫産地粉1.2kg+ つなぎ粉300g |
43% | 朝一知り合いの所へ行き蕎麦打ち段位試験後本格的に打つのは2回目 のんびり美味い蕎麦を打つ事に集中!バッチリ決まりました。 |
2016/10/23 | 720回 721回 |
高山製粉の北海道(新そば)1.0kg+つなぎ200g 7鉢 |
43% | 今日は松戸手打ちそば同好会のメンバーで有料老人ホーム「メディス千葉 浜野」さんでボランティアそば打ち会です。外二八で7鉢打ちました。その内私が 2鉢打ちです。慣れたそば粉なので不安無く皆さんの前で打てました。 |
2016/10/22 | 719回 | 長野・黒姫産地粉800g+ つなぎ粉200g |
43% | 今日は月一の小川そば打ち会に参加。1kgを丁寧に打つ。3段位試験の後は しばらく気楽に打ちましょう。 |
2016/10/15 | 717回 718回 |
長野・黒姫産地粉1.2kg+ つなぎ粉300g 2鉢 |
44% | 久々に朝一で知り合いの所へ出かけそば打ち。1.5kgを2鉢打ちました。3段位 合格したのでのんびり打つ。試験が終わったので精神的に楽です。 |
2016/10/12 | 716回 | 高山製粉の北海道(新そば)600g+つなぎ粉200g | 44% | 松戸手打ちそば同好会、11月の定例会で新そばを打ちました。800gと小さいです。 3段位の試験合格したのか気抜けです。約半分の大きさ打つのは楽です。 |
2016/10/02 | 715回 |
山形・寒河江産でわかおり 1.2kg+つなぎ粉300g |
43% | 今日は本番!緊張と不安で心臓がドキドキします。試技は後半の3組です。 今回、同じ会から私含め3人受けます。その2人は前半の組で終わり余裕で 私の試技を見ています。自宅や会での練習打ちでは40分以上かかりましたが 本番ではなんとか時間内に打ち終え良かった。午後、結果発表私は合格しま したが他の二人が受かりませんでした。合格の喜びも半分です。 |
2016/10/01 | 714回 |
山形・寒河江産でわかおり 1.2kg+つなぎ粉300g |
45% | 山形・寒河江市まで全麺協の3段位試験を受けに来ました。前日の今日は ワークショップという名目で事前講習会を受講です。昨日、自宅で練習打ちし た時に加水が少し多かったので控えましたがそれでもやわらか気味です。 時間内に打ち終えほっと・・・指導してくれた方から合格間違いなし問われました。 |