★ 素人そば打ち初段位取得記 ★



2009年春先にそば好きが高じて始めた「手打ち蕎麦」見よう見まねで4年ほど我流でやってきました。
2012年の暮れ松戸市の広報誌に「山遊塾蕎麦道場」か蕎麦打ちパティーを開催し蕎麦打ちも
出来ると載っていたので参加。本格的な蕎麦打ちで今まで我流でやっていた蕎麦打ちと
全然違いました。山遊塾の塾長さんに会に入会して本格的に蕎麦打ちをやりたいと伝え了解を得て入会。

2013年1月から月2回のペースで始めました。3月に入り塾長から9月に段位認定試験が
あるが参加するかと聞かれハィと返事。蕎麦打ち段位挑戦のため特訓を始める。山遊塾に
さくら蕎麦の会から指導に来ている方に指導を受けながら蕎麦道場に通いました。
指導して下さる方有段者と思っていましたが段位は無いと言われ驚きました。3段か4段の
腕前です。ご本人曰く段位無くても人に教える事は出来ます。ただ所属しているさくら蕎麦の会の
仲間から段位取れとは言われているそうです。4月最後の定例会の時指導して下さる方から
6月に2段、初段の認定会があり私は受けるが高山さんも一緒に受けないかと誘われました。

本格的に初めてまだ4ヶ月自信が無いと伝えるとあと2ヵ月あるその2ヶ月間もう特訓しましょうと
言われ受験する事に・・・。市の施設借り毎週マンツーマンで特訓。勿論山遊会の定例会にも
出席しました。5月は乗馬もやらず蕎麦打ち一筋で練習。その甲斐があって2013年6月2日(日)の
初段位認定試験に2人とも合格、認定出来ました。認定試験の蕎麦打ちは美味しい蕎麦を打つ
事は出来ません。とにかく時間が40分と短くその中で清掃も含めてやらなくてはならないので
大変でした。特訓中は40分と言うタイムは何時もオーバーかギリギリでした。しかし、本番では
37分位で終わり3分位余裕でした。受験者お互いに引っ張り合う形が良かったようです。
合否の発表はゼッケンナンバーが読まれ指導して頂いた方の24番と私の34番コールされ
初段位合格でした。2段、初段合わせ41人の方が受験しましたが6名が合格しませんでした。
結構シビアな採点の様です。ともかく本格的に習い始め5ヶ月間で取得出来良かったです。
最後に、この場を借りご指導頂いた方や山遊塾、塾長関係各位に御礼申し上げます。


全麺協 初段位認定証


全麺協の初段認定証 ★




●BACK